見出し画像

目の前の人をただただ大切にする

こんばんは、今日は朝は更年期ケアのちぇぶら認定講師ミーティングに
認定講習の皆様に会いたくて
ちょっこり顔を出してきました。

更年期ケアちぇぶら こちら

各地で活躍している皆様と
zoomで繋がれること。
本当にありがたいです。

対話の中でお仕事をどんな形で
ご依頼いただくか?というテーマがありました。

私も様々な自治体様、企業様、特に学校現場からのご依頼など
いただきますが、他のメンバーもお話しを聴く中で、
どんな形でも


目の前の人をただただ大切にする
これが、お仕事の継続の鍵になる
そういう対話が生まれていました。
(詳細はメンバー内での大切なお話なのでこちらには書きません)

ただただ、
目の前の人を大切に

何を自分ができて、どんなビジョンを持っているかを明確にして
伝え続けること。

きっとこの部分で、私はとてもとても
運が良くて、たくさんのお仕事に恵まれていたんだなぁ、と
毎回毎回、感謝感謝ばかりです。

フリーランス(個人事業主)になって10年以上経ちましたが、
細々とお仕事できるのも、全てご依頼があってのことで、本当にありがたい限りです。
これからも、少しでもお役に立てるように
精進していくように、学び続けていこうと思います。
そして、今まで以上に
お一人お一人を大切にできる、そう言うスタンスを持って
仕事と向き合っていこうと思います。

今後もたくさんの人たちに
助けていただきながら、少しでもWell-beingで、子育てしやすい
社会に、環境にアップデートすることを
いろんな形でサポートできればと思います。

今日もお読みいただき
ありがとうございます。

やまがたてるえ

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,841件

これからの学びに活かしていきます!ありがとうございます。