見出し画像

【元日】2024年のはじまりに思うこと

2023年ふりかえり

2023年、一月の記憶もまだ新しいように感じるけどもう一年経ってしまったみたいでどうも気持ちが追いつかない部分もある。密度で言うと濃いところと薄いところの差が極端な一年だったように思う。自分の力で上り詰めたと言うよりは、人に触発されて自分の考え方や価値観を改めて認識したり、新しい自分を引き出してもらった感のある、私としては怠惰で不毛な一年だった。(高3の受験期に母がくれた今後10年くらい?の占いを見ると、20歳のうちはどうも凶らしかったのを思い出した。なんか納得しちゃうのも逃避っぽくて嫌だけど。)元旦の日にWISHでだらだら過ごしてしまい(Stray KidsのMVを身漁っていた)、験担ぎ的にも良くない始まりを迎えた2023を塗り替えるべく、2024年元日、これからどんな一年にしたいか言語化しようと思う。大晦日に振り返って、自分に恥じる思いをしないように、自分を誇りに思えるようにこの一年間を大切に過ごしたい。

2024年のわたし

今まで生きてきた中で自分の価値を相対的に推し量る傾向がある事に気がついた(梨泰院クラスとマイアミ旅ありがとう)。これを書くちょっと前にジムに行っていたが、隣を走る人を見て、「私この人よりは痩せてるわ、うん大丈夫」と思って自分を安心させようとしていたのも落胆ポイント。コンクールとかではある意味有効な手段だったけれど、概して自分より優れている人に囲まれ刺激の多い環境を好む自分にとっては逆効果だ(もし自分が多方面で世界的に優れた人間であったとしても、人を蔑む事でしか自分に自信を持てない生き方は寂しすぎる)。言葉を選べば負けず嫌いとも言えるし、その性質のおかげで登ってこれた山もたくさんある。だけど、2023年、思ってもいなかった自分を見つけてくれたり、見せたくなかった弱さを補ってくれたりする人との出会いに、自分に対する理解のなさを暴かれたような気分。自分にとって大切な人が想ってくれている自分を大切にしなければ、その人を大切にしていることにはならないと思った(後から読み返して理解できるかなこれ)。

だから、2024年は自分をまっすぐ見つめ直すことを軸に生きようと思っています。今のところ。

To Do

1.社会を知る

あまりにも社会情勢を知らなさすぎるという自覚はありつつ、新聞も読めずニュースも見ず、Journalismの授業のたびにへぇ世の中結構動いてんだなと思うばかりだった。将来何になるかはわからないけど、社会貢献(って言うとカッコつけたような響きだけど)に自分のモチベーションを注ぎ込めるポイントがあればいいなと思っているから、どんな人がどういう状況に置かれているのか、その背景なども含めて社会を知ることが今の自分に必要だと思う。

  • 新聞社のコラムを読む 

  • 興味があるトピックがあればnoteにまとめたり自分の考えを綴ったりする

2.体型管理

留学始まってからストレスを言い訳に、(割とストレスフリーな時でも)食べ過ぎな生活をしている自覚があるにも関わらず、やめられないのはきっと一週間に7食しか提供されないミールプランのせい(にしたい)。空腹の不快感が怖くて、食べれるうちに食べなきゃという思想に塗れてしまった。でも意外と食べなくても生きていけることも、腹八分目の方が食後のトータル幸福度が圧倒的に高いことも頭では理解している。脳死で食べ物を口に運ぶのをやめれば、運動量は人一倍多いはずなのでそこまで自分の体型に不満になることはないと考えられるので、ここで計画性を発揮しなきゃなと思っている。

  • 食事記録(写真+ノートにメモ)

  • 朝起きてからの体幹

  • ランニング×トレーニング(授業確定後詳細決定)

3.韓国語

2023年は韓ドラにも初めて手を出したりStray Kidsを皮切りにKpopアイドルなるものに興味を持ったりと韓国のエンタメ力を体感した一年だった。もちろん韓国料理は大好きだし、韓国の歴史にも興味を持った。軋轢が少なからずある日韓関係はそう簡単に修復できるものではないけど、若い世代を中心に互いの文化を慕っている風潮は好き。最近韓国でもJ-popの人気が沸いているようで、日本に興味を持ってくれる方々にはより深く日本文化に入り込んで欲しいし、全く興味のなかった方にも音楽的なつながりからJ-popとか楽しんでもらえたりすると嬉しいなと思う(国を問わずこれは嬉しい)。韓国旅行にも行きたいし、将来音楽業界に進むとしたら韓国の勢力と日本の市場をつなぐこともカギになるだろうし、何より韓国語おもしろくて理由なく好きなので操れるようになりたい。注意すべきなのは、言語の深さを舐めないこと。言語学習は、高いレベルを目指すほど想像を超える厳しさが待ち受けることを心に留めて、言い訳にしないようにしよう自分。

  • TOPIK2級とる

    • 単語力

    • フレーズ理解

    • 文法

    • 歌詞Learning

  • TOPIK3級受けれるレベルに

  • 韓国旅行

4.日記とメモ(言語化)

3年日記を先日書き終えたけど、年々日々の記憶・記録がおざなりになって心が動いた日だけ書くようになった(これは端から予想済み)。ほぼ毎日書いてた高3時代は、読み返すだけでその瞬間が蘇るくらい日々の景色が鮮やかだった。先述のように濃淡が極端な一年だと感じるのは、日記にすごく左右されているような気がしてならない。あ、でもこれまでになく写真を残すようになったおかげで思い出はたくさんある。だけど内面的なstruggleとか幸せ感とかはやっぱり自分で言葉を選んで残さないとすぐ消えてしまうなと思った。全て残すことがいいとは思わないけど、後から見返すことほど面白いことはないから無様な自分でも残してみる。また3年日記買おうかな。あとはことあるごとに自分の価値観を見つめ直して分析したりする習慣は続けたい。その「こと」は人と話したりすることから始まるから、必然的に人と定期的に関わることも大事ってことが言えるのか。

  • なんもない日こそ何か記す

  • すてきな3年連用日記買う(or 作る?)

5.英語

留学する前、正直「留学したら英語力はなんとかなるだろう」と思っているところがあった。でもそれは絶対に甘えだった。過去に戻って自分をしばきたいくらいには後悔しているし、勉強不足であることを痛感した。一方で、今の英語力でもそこそこの留学生生活を送れることがわかってしまったし、日本語能力喪失とのバランスや将来の方向性を考えると、英語を必死でお勉強したり日本語を封印してまで英語習得に精を出すのはちょっと割に合わないし本望ではない気がしている。というわけで、せいぜい自分の言いたいことは正確に伝えられるような表現力と、自分が深めたいトピックにおける語彙力は持ちたいと心から思えるので、その点で言語を学ぶ楽しさを思い出して英語をまた好きになれたらいいなと思う。

  • 授業で友達もっと作る

  • Output

    • 英語日記

    • Maum

  • Imput

    • Podcast聴いてみる

    • 洋画見る

  • TOEIC(就活のためにも持っておいた方がいいのか?)

  • 英検1級取る(やっぱりお勉強は好きかもしれない)


6.ファッション・メイク

留学先ではあまり服を増やせないしメイク道具も日本から持ってきたものだし、あまり向上心を燃やす隙もなかったけど、こういう服着てみたいなとか、こういうメイクいいなとか思うことも増えたので外見にも気を遣ってみようかなと思うようになった。あまりがっつりメイクするのは好きじゃないので、いわゆる健やかな素肌というやつを目指してちょっとおしゃれさんになってみたいなあと。わあこんなことを思う日が自分にも来るなんて、ちょっと感慨深い。無為自然も大事だけど、綺麗になるのも楽しめたらいいよね。

  • シーズンごとに服を買う(厳選)

  • パーソナルカラー&メイク診断してもらう

  • ヘアケア

  • 似合う髪型見つける

7.経験にお金を使う

留学先ではあれもこれも高すぎてお金をセーブすることに奔走しているけど、日本に帰ったら自分の心と経験値のためにお金を使える心の余裕を持ちたい。あちこち旅行にも行きたいし、ディズニーも(行きたいという積極的モチベは微塵も感じないが、人を選んでなら)行ってみなきゃなと思うし。そのためには日々無駄のない生活をする必要があるし、アルバイトでも(ば畜にならない程度に)楽しみながら稼ぎたいよな。あれ、経験にお金使うって口では言うけど、正直ぱっと「経験」にあたるものが思いつかない。思いついたら書き足すことにしよう。

  • 韓国旅行行く

  • ディズニー行ってみる?

8.感謝と表現

これはマインド的な問題だけど、一人立ちしかけている時期だからこそ、全て自分で背負っているような気分になりがちな気がする。特に家族や近しい友人に対しての感謝を、思っているだけで伝えない(愛情表現に関しても然り)ことが大半だったし、それが思いのほか伝わっていない大失敗も昨年犯している。手紙書いてみたりして素直になる機会を見つけて伝えられる一年にしたいなあ。

9.音楽

作曲の授業をとったことはかなり自分にとって大きい変化をもたらしたと思う。自分の好きな音楽を楽しむこともそうだけど、自分が好きだと思える音楽を生み出すのって面白いよな。伝えたいことが多い分歌詞を書くのは難しくなるけど、トライアンドエラーってやつでたくさん曲書いてみたい。1ヶ月に一曲くらいできたらいい方かな。それにあたってギターやピアノの技術を向上する必要があるとも思った。綺麗なまとまったコードばっかりじゃなくてジャズ系とかのコードになれるともっと幅が広がると思うから今までの自分の中の音楽を少し塗り替えられるといいなあ。

  • 響いた歌詞memo

  • Monthly Song

  • uhauhappy動かす(週一投稿)

  • ギター練習

  • ピアノ基礎練&アレンジ力

10.ダンス

まさかアメリカに来てK-popを踊るなんて思ってもみなかったけど、ジャズダンスほど基礎も問われない(と思っている)し、自分の魅せ方を掴めばそこそこ見苦しくない程度には踊れることを感じた。何よりキャッチーな音楽に合わせて踊るのって楽しいし、ストレス発散方法でもあり趣味にもなりつつあるダンスはこれからも続けたいなと思う。Oasisに戻ってスーパーダンサーたちと踊るのも楽しみだなあ。

  • 留学中odorikoの継続

  • 自分で月一曲フルで踊る

  • 体幹と基礎練

さてと

これから自分のスケジュール帳に細かい計画を記していこうと思う(大抵の場合目標を立ててしばらくはJだけどそのうちP傾向が増すのはいつものこと、対策せねば)。「継続は力なり」って耳にタコができるくらい聞いてきたし、そんなん知ってるわ!」って思っていたけど、これができない2023の自分は嫌いだった。まさにPでエネルギーの発散どころもタイミングもまちまちで(楽しかったけど)継続して着実に向上してる自分を眺める方が好きだってことも知ってる。2023年のわたしにさよならを、そして2024年のわたしが「楽しかった」って言えるような一年になりますように。

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?