見出し画像

母の仕事と収入と心の余裕バランスは選べる?

先週の日曜日に2回目になる”肩の力が抜けて毎日がもっとラクになる!働くママの週末朝レッスン”開催しました。お子さんの用事や体調不良の対応などで欠席もありましたが、それこそが母たちのリアルよね。そういうことにも軽やかな心持ちで対応しながらやっていく力は仕事と子育ての両立生活には必須です。

前回のレッスンでみんなにもらったフィードバックを生かし、音響やエクササイズの内容などを変更加えてエクササイズ。20分ほどのバランスボールエクササイズでしたが、終わる頃には
「なんか前回やった時よりも効いてる感じがある」「前回よりキツイ」というお声をいただきました。実は前回よりもエクササイズで出てくる動きはシンプル&少なくしたんです。でもその方が効く!という実感をしてもらえるというのは新しい発見でした。シンプルなのに効く、それってエクササイズとしてめっちゃ良くないか?という嬉しい発見でもありました。


レッスンの裏テーマ”脳の整理”

エクササイズのあとに決められた時間、あるテーマについて感じていることを無造作に話すワークをやりました。この”無造作に”というのがポイントで、テーマについて自分が考えていることをみんなにわかりやすいように伝えることがこのワークの目的ではないんです。ワークを通してやりたいのはズバリ頭の中の整理。と言ってもtodoリストを整理するような実務的なものではなく、感情を掘り起こすようにテーマについて自分が感じていることをただ言葉にして頭から取り出す、そんなイメージです。

あなたにもありませんか?なんとなく気になるけど、考える時間がなくて「まぁいいか、今度で」ってそのままになっていること。
とにかく目の前のことに全力集中!後回しでもいいことは後回し!そんな毎日が積み重なっていくのが、子育てをしながら仕事をしている女性たちのリアルかと思うのですが、それってめっちゃもったいないなーって思うんです。

だって”後回し”になっているキーワードの裏にひっくり返したらその瞬間から自分の世界が180°変わる可能性を持っているかもしれないから。それは家事を効率よくするためのアイディア(夫との分担の仕方や家電の導入)かもしれないし、自分の趣味の楽しみを広げるアイディアかもしれない。緊急性はないけれど人生の充実度は確実に上がるヒントが”後回し”に隠れている。

そんな”後回し”になって自分の頭の奥に埋もれてしまったキーワードを拾い上げるように、このレッスンでは頭の中の整理をしていきます。そうすることで日常で感じているモヤモヤしていることの原因や根っこに向き合っていく。
その後モヤモヤの原因を解決する・しないは別として、自分が何についてモヤモヤしていたのか?気が付くだけでも”忙しいから見ないふりしている私”から脱して、自分に対して信頼感のようなものを得ることが出来る、と私は考えているんですね。

そして自分との関係が良くなると、どんなにバタバタで忙しい日々の中でも”自分を大事にしよう”という意識がちょっとだけど持てるなぁ、という実感が私はあって、それをみんなで共有したくて実験的にそんなことをやっています。


仕事と収入と心の余裕のバランスは母に委ねられている?


今回のワークでは仕事と心の余裕のバランスについて、今の職場環境で感じていることや、この先どれくらいのバランスで働いていこう… など。仕事についてがメインテーマでした。

仕事を減らせば収入が減る。でも仕事を増やすと心の余裕がなくなってしまう。どっちも大事だし、選べる有難い環境だけれど、本当の自分はどうしたいのだろう?そんな風に話は流れていきました。


エクササイズ含めて60分弱のレッスンなので、出てきたテーマに対してあまり深くまで議論することはできないのですが、LINEグループで話をして気がついたことや湧いてきた感情などシェアするようにしています。

運動との相乗効果でそんな脳内整理もしていくこのプログラム。来年も2週間に1回のペースで開催予定です^^
2月からはどなたでも自由に参加してもらえるように改良していきますので、ぜひ1月の様子もチェックしてくださいね!


現在お申し込み受付中!


 🔴バランスボールレッスン🔴
静岡市丸子にある いぶきの助産院 で赤ちゃんを抱っこしながら骨盤の歪みなど調整・運動ができるクラスです 
静岡市丸子にある いぶきの助産院 で赤ちゃんを抱っこしながら骨盤の歪みなど調整・運動ができるクラスです 
1/17(火) 10:00〜11:30🈵
2/9(木)10:00~11:30🈳4
2/21(火)10:00~11:30🈳5

🕺子育て支援サークル踊る弾む母部🕺
島田市のローズアリーナにて子連れでダンスや筋トレをして子育てを楽しめる体づくりをするサークルです
1/12(木) 10:00~11:00🈳4
2/17(木)10:00~11:00🈳8

お問い合わせ、お申し込みは⇩LINE@からお願いします☺️
踊る弾む母部公式アカウント

▽この記事を書いた人

松浦ゆうこ

東京生まれの下町っ子。現役パート保育士。自身の「嘘でしょ...😭」な産後体験から産後ケアの必要性を感じ、インストラクターに。現在は助産院や個人サロンでバランスボールエクササイズの指導、島田市で子育て支援サークルの代表を務める。ダンスと読書とBTSが大好きな10歳、9歳、3歳児の母。

よかったら​こちらも読んでくださいね🌈🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?