科学者から学ぶ

昨日11時過ぎに寝床について起きたの10時半!w←寝過ぎ
運動してるからかそんだけ寝てもヘロヘロでしたw
昼に運動と少し走りやした!
その後マツエクとオーガニックスーパー行った今、お風呂上がってヘロヘロw
充実しとります(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてさて、生きるうえで科学者っぽく思考し行動するのは大事だなと思うので
今日私が伝えたいのはみんな科学者思考を取り入れよう!です

科学者とは興味関心、探究心があり色んな角度や視野から研究するモノを見ますよね
なんでも一点の視野から見てると見えてるようで全ては見えないんですよ
色んな角度や視野から見て
研究するモノがあれ実は丸じゃないんだとか温かそうなのに触ったら冷たいんだとか冷たいと思ったけど人肌で触ると徐々に温かくなるんだとか←なんのこっちゃ

科学者の良いところ
興味関心、探究心だけじゃなくつねに思考し仮説を立てて検証してデータをとり、今の最適解をだします

人間関係でもスポーツでも散歩でもなんでもいいから
自分が興味関心もてそうなことは科学者になったつもりで思考を巡らせてやってみてください

きっと楽しいですよ

今あるものを色んな角度や視野でみて自分で自分を楽しませたり人を楽しませることができると生きやすいです

仮説、検証、失敗も1つの大事なデータ


貴重なお時間さいて読んでいただきありがとうございました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?