見出し画像

正月三日目の嬉しい刺激

姪からの誘いで 正月三日目にして 外出
ランチしながら乾杯
なんだか ウキウキする

姪は50歳になっていた(汗)
高校生 大学生 ふたりの娘とご主人の四人家族
隣の駅に住んでいる

姪のウチの近くの店でランチをした
店は思いのほか混んでいた
正月も三日目になると皆 外食したくなるのだろう
大人はビール 子供は水(食事の時ジュースは飲まないらしい)
で乾杯する
たらふく食べて おしゃべりも大いに盛り上がり
学校の事 部活の事 
化粧にハマり始めた長女が妹をきれいにしてあげた
と、高校生 初めての化粧
なんか いつもと違うなぁと思ったが
なるほど やけに大人びて色ぽく見えたのはそのせいだったのか笑

混雑していて待っている人もいたので 店を出た
飲み足りないのと もう少し話がしたい
という事になり 姪の自宅で 続きをすることに

高校生の娘は
家に着くと爆食(あれだけ食べたのに…汗)
さすが高校生だー!
そして 自分の部屋に引き上げていった
どうやら 昼寝💤のよう
大学生の娘は
『バイト行きたくない!一緒におしゃべりしていたい』
と 叫びながら渋々夕方出ていった
ご主人は
昼のワインが効いたのか
隣の部屋で 爆睡している

姪と二人 ワインをひと瓶空けて盛り上がる
彼女は最近 仕事先(派遣でいろいろ仕事を選びながら働けるらしい)
の人々との出会いを楽しんでいるようだ
キラキラした瞳で出会った人たちとの楽しい出来事を話す
私もつられて 最近出会った魅力的な人たちの話をする
人との出会い 時間の使い方など 熱く語る


最近 よく思う事だが
男性(ご主人)より女性(奥様)の方が
働き方も自由で輝いてみえる
特に私の身内の女性は…
我が家の家系は どうも女性の方が
個性が強いようだ
自己主張も…
良く言えば 独立心 自立心 おおせい
悪く言えば わがまま 自分勝手
そのぶん どうすれば自分が満足いくかを
貪欲に考える 考える事は大事
日々の生活を流れるママに進むのも あり だが
時々深く考え明日からの行動につなげること 大事

さて!
毎日が日曜日の私は…
うかうかしていられないぞ!!!

昨日は姪との会話で
改めて 自分に

カツ!

を入れた

勝手な独り言でした🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?