マガジンのカバー画像

会社のあれこれ

772
営業ツールから、求人情報、スタッフ紹介、新規開設情報まで会社として開示している情報を共有してまいります。
運営しているクリエイター

#スタッフ募集

企業における教育とは

当社では創業以来、教育研修に力を入れてまいりました。 以下は「我社の教育方針」からの抜粋となります。 上記の創業者の言葉は、入社した時に配布をする「研修手帳」に記してあります。 教育とは「場の用意と提供」のこと。学校も同じですよね。 鉢を用意し、土と肥料で満たし、水を撒いていけば、育つ種は自ら芽吹いて伸びていきます。 その場を絶やさないというのが、会社としての姿勢です。 今日も読んでくださいまして、ありがとうございます。

祝!1周年!

皆さんこんにちは😊 急に冬らしい天気になりましたが、お体ご自愛下さいね🥶💦 タイトルにもございます通り、セントケア訪問看護ステーション岡山南が 岡山市に中国地方初出店として2022年11月に開設させて頂き、無事に 1年が経ちました😊✨ この1年、右も左も分からない私たちに優しく様々なことを教えて頂いた 全ての方に感謝の気持ちをお伝えしに行かせて頂きたいところですが・・💗 たくさんの方と出会い、たくさんのお客様と出会い、本当に早いような 長いようなとても濃い1年でした。

冬至~ゆずの季節~

皆さんこんにちは😊 セントケア岡山株式会社です! 12月に入って寒さ厳しい日が出てきましたが体調を崩されたり しておりませんか?⛄ セントケアの訪問入浴では12月22日の冬至が近付いているので現在 「ゆず湯」をご提供しております🍊 冬至にゆず湯に入る理由を皆さんご存知でしょうか? ゆず湯は「融通が効きますように」という願掛け、冬至は「湯治(とうじ)」の語呂合わせという一説があります。 香り高いゆずにより、邪気を払ったお風呂で身を清めて翌日からの運気上昇に備えていたそうです

お仕事説明会のご案内

皆さんおはようございます🌞 だんだんと冬のような気候になりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか😊 個人的には秋の気候🍁が大好きなので、秋が短いのは少し寂しい気がしますが・・・(笑) 本日は「お仕事説明会」のご案内になります✨ 今月から毎月第2・第4火曜日に定期的に開催致します😃💛 岡山南営業所での開催になりますので実際に働く職場を見て頂くことも可能です!! ・すぐの転職ではないけど話だけ聞いてみたい ・どんな働き方が出来るか聞いてみたい などなどお話だけでも構いません

日本初登場!

皆さん!おはようございます🌞 ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました💦 本日は「訪問入浴」に関するご案内です✨ 11月より「炭酸泉入浴」を開始致します!!! 業界初としてセントケア・グループが訪問入浴に導入いたしました 「高濃度炭酸泉入浴」を岡山でも開始することとなりました😊✨ 炭酸泉とは、非常に細かな炭酸の泡をお湯の中に溶かし込むことによって 体のポカポカが長く続くなど、様々な特長があります。 特に1,000ppm以上の炭酸ガスが溶け込んだものを「高濃度炭酸泉」と

地域のお役に立ちたい

皆さんこんにちは😊 セントケア岡山株式会社です✨ 先日ご案内致しました7月新規開設予定の訪問介護・訪問入浴ですが まずは訪問介護の所長をご紹介致します! ~ * ~ * ~ * ~ ご挨拶 ~ * ~ * ~ * ~ *  昨年11月に開設した訪問看護ステーションに負けないように、地域の皆様に必要とされるヘルパーステーションを目指しています😊 地域のお客様を「お元気に」、「ずっとお家で」を目標に訪問介護サービスを届けられるヘルパーステーションでありたいと思います! 地域の

新規開設のご案内

皆さんこんばんは😊 またまた久しぶりの更新になってしまいました💦(笑) 早速ですが新規開設のご案内をさせて頂きます✨ 2023年7月(予定) 訪問介護・訪問入浴 同時新規開設します!!!セントケア訪問看護ステーション岡山南のある岡山市南区三浜町の営業所に 併設しての開設となります。 現在でも地域の皆様には訪問看護ステーションが大変お世話になっており、 感謝しかありませんが、3サービスになる事で今まで以上に地域の皆様の お手伝いをさせて頂ければと思っております✨ というこ

かがわワークフェア

こんにちは。香川事業部の白川です 😃 3月15日にサンメッセ香川にて開催された 「かがわーくフェア春の就職面接会&企業説明会」に参加致しました際の レポートをお届けいたします 🎤 サンメッセ香川の大展示場に150社が集結いたしました👏🏻 サンメッセ香川は、香川インテリジェントパーク内にある 総合コンベンション施設です。 大展示場はワンフロア4,015㎡、天井高12m無柱の大空間。 その広い会場にゆとりを持たせつつではありますが、隅々にまでブースが 配置されており、フェア

在宅生活を元気に!!高知訪問介護~前編~

こんにちは、高知採用担当の北村です😀 先月、ゴミ拾いイベントに参加したブログを書きましたが、その後5歳の 末っ子に変化がありました。 公園や道などでゴミをみつけると「あ!ゴミが落ちてる」と気づくように なりました!! 残念ながら今は、ゴミを見つけると「お母さん拾って」なのですが・・・💦 気づきが増えたり、視野が広くなったり経験することって大事だと改めて 思いました ♫ さて、高知県の高齢者(65歳以上)の割合が今どんな状況かご存知ですか?? 高知県高齢者の人口割合は全国第

お役立ち情報~身体を温めるストレッチ方法~

三寒四温の季節柄、日に日に寒さも和らいで参りましたが、皆さまいかが お過ごしでしょうか😊 草木も目覚めはじめ、外への散歩が楽しい季節となってまいります。 冬の寒さでかたまった身体をストレッチで温め、これからの散歩の準備を 始めましょう! 今月は、ストレッチの効果と、身体を温めるおすすめのストレッチ方法を ご紹介致します。 お勧めストレッチ➀ 「肩まわし」 肩関節を幅広く動かすことで、肩甲骨が動き、上半身全体を動かす ストレッチになります。 ★効果 ・肩こりの防止 ・肩の

スタッフアンケートより

こんにちは、愛媛の採用担当です😊 暖かくなってきましたね🌞 梅の花も見ごろとなりました👀💗 先日撮った梅のお気に入りの写真をお見せしたいと思います📷 今日は以前、愛媛県内のスタッフさんにご協力いただたアンケートの資料が ありましたので、皆さんに見ていただこうと思います📚 Q:「前職は何をしていましたか❓」 介護スタッフ・看護スタッフ共に「病院・施設」が多いですね。 次いで意外にも他業種からが多く、介護未経験者の方も多く いらっしゃいます👀 Q:「どうして介護職(看護・

オンライン説明会に参加しました!!

火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします ♬ 先日、ジョブカフェ主催のオンライン合同企業説明会に参加させていただきました!! 10:00~スタートし、3チャンネル同時進行、50社あまりの様々な業種の企業が参加。セントケアは15:30~(20分間) 会社説明・お仕事説明をさせていただきました。 数名の方にご参加いただきましたが、徳島の方は恥ずかしがり屋の方が多く【 私もですが・・・(*ノωノ) 】、お顔をお見せいただくことができませんでした💦 20分間もあっという

車椅子からの卒業!

こんにちは!愛媛の採用担当です😊 やっと暖かくなったなと油断していましたが高速道路で雪に遭遇しました❕時折びっくりするくらい寒さが戻るので、体調にはお気を付けてくださいね 今日は新居浜市にある小規模多機能型居宅介護「セントケア新居浜本郷」の取り組みのご紹介を致します✨ 体操のリーダーをしているのが友近所長です👇 ーーーーーーーーーーーーー 友近所長より ーーーーーーーーーーーーー 新居浜本郷のスタッフの年齢は、30歳代~69歳まで幅広いです(^^♪ 小規模多機能居宅介

美声のスタッフ

こんにちは。香川事業部の白川です 😃 連日のようにニュースで報道されていますが、ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めて今日2月24日で丸1年が経ちました。 先日、バイデン米大統領がウクライナを予告なしに訪問し、首都キーウで ゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナに「揺るぎない支援」を演説で 表明しました。 バイデン米大統領が「決してロシアの勝利となることはない。決してだ。」と語ったことに対し、プーチン大統領は演説で「ロシアを打ち負かすことは不可能だ。」と述べ、侵攻を続け