見出し画像

精神疾患もちの世界


自己紹介

はじめまして!こんにちは😊✨
閲覧くださりありがとうございます!(´▽`)
Chirin.と申します🌷
主にTwitterを主軸として活動しております。
Twitter名は@chirin_0103ですので、
興味のある方はよかったらフォローお願いします✨m(_ _)m✨

わたしの現状

わたしは今現在は精神疾患の双極性障害(要は躁鬱病)という病気で入院中です。かれこれ同じ病院を入退院繰り返して8年目になります。年に半年くらいは入院してるかな?もう病院がもう1つの家で、スタッフは皆家族や友達くらいには仲良いし、仲間だと勝手に思ってます笑そこに甘えすぎちゃいけないのは承知の助でつい甘えちゃいますꉂ🤣𐤔

精神疾患持ちの行き先

自立訓練施設やグループホームやB型やA型などの作業所、精神疾患持ちの方なら聞き覚えのある住まいや職場だと思います(*^^*)
分からない方のために順を追って説明しますね😊✨

自立訓練施設って?

自立訓練施設とは精神障がい者が文字通り社会に出ていくために必要なスキルを身につける訓練場所です。私は宿泊型だったので、生活リズムを主に整える所から始まります。(通所のところもありますが、やることは大体同じかな?)料理や洗濯・掃除の仕方などの家事スキルだったりも一通りスタッフの方が教えていただけます。わたしのいた所は朝6時〜8時までに起床して自分の身なりを整えて、朝食は自分でつくります。そして8時から早番さんが来て、健康チェックや体調の確認。9時から活動が始まり、15時に終業します。

まずラジオ体操があって司会の当番の人が司会して今日自分が出る予定のコマに自分の名前が書いてある磁石を黒板に貼ります
1コマ、2コマ、3コマあって…

1コマ目がウォーキングか体操やダンス
2コマ目が軽作業(B型よりも少ないですが工賃がもらえる)かデスクワーク
昼食・掃除があり、
3コマ目が毎日変わります
例えばコミュニケーションの練習だったり創作だったり料理の練習だったり体育館いったり図書館いったり日によってバラバラです。

わたしの住んでる地域の訓練施設は2年が限度です。他の地域も大体それくらいだと思います。

作業所とは?

作業所にはB型とA型があります。
なにそれ?血液型??
と思われた方もいると思います笑
わたしもそうだったから大丈夫(     ᷇ᵕ   ᷆  )
そもそも作業所とは社会に中々理解が得られづらい、精神障がい者の働く居場所だと思ってください
B型とA型の違いを次で説明していきますね( ..)"

B型

工賃(作業所でのお給料)が最低賃金の半分以下
相場が時給200円~300円
高いところはちらほら増えてきてはいる
(時給400円とか本当に高いところは時給800円とか…)
仕事内容は軽作業(内職)が多い
おやつ食べ放題のジュース飲み放題、月1のイベントありなんかの特典がついてる作業所が最近は増えてきた。そういう所に人は集まるみたいだ。

A型

工賃がお住いの県の最低賃金は約束される
ので、アルバイトやパートに近く、雇用契約も結ばれる。普通に求人もある
B型との大きな違いは作業の難易度の高さ
お給料が高い分、高いスキル(一般と同じLv)が求められる
ただA型はあくまで作業所なのでサポートの手厚いところや職員さんの理解があるところに勤められれば、長く続きやすい!
わたしは躁状態が発動して半年しか持たなかったが、スタッフの方に恵まれたので、いつか戻ることを目標にいま頑張っています🏃💨

グループホームとは?

グループホームとは精神障がい者の方向けの安く住めるお家です!
安くて3万高くても6・7万くらいかな?
大抵の場合が家賃補助がつくので、高いところは1万円くらい安くなったりします。ありがたいですよね🙏✨
なぜこんなにグループホームごとに値段に差が出るかと言うとサポートの手厚さなんですね
ex.)受診同行、金銭管理、夜間対応、食事、月にイベントがある、買い物付き添いなどなど…
サポートが強固であればあるほど、月の値段が高くなるイメージです。

次に3タイプのグループホームを人気順に簡単に説明しますね。

①アパート型

一番人気のタイプですぐに埋まりやすいです。値段が相場よりお高めだったりするのですが、普通のアパートに住むのと同じ暮らしが出来るので、プライバシーが守られるし、とても自由です。アパート型の場合支援員さんの部屋が自分の部屋とは別にあって辛い時などは相談にいけたり、LINEなどで24時間サポートをしてるところもあるみたいです。

②ホテル型

アパート型と似ているのですが、こちらも非常に人気があります。イメージは本当にホテルそのものでラウンジがあり、受付みたいな場所に人がいて「おかえりなさい」と迎えられます。
ご飯を皆で食べることになる場合が多いそうです
でもそれぞれ部屋があってプライベートは守られている。この点はアパート型と同じですね
違う点といったら、お風呂やトイレが共同なことくらいでしょうか?

③シェアハウス型

一番多いタイプです。でもサポートやサービスは充実してる場合が多いです!
決まった時間にご飯を食べ、お風呂や洗濯機トイレなどは全てシェアの譲り合い
他人と住むことが精神的苦痛になる人には向いてないですね。
あと常に職員さんの目があるので、人見知りの人とかコミュニケーションが苦手な人は常に誰かと一緒にいるというのは辛いかもしれませんね…
あとシェアハウスなので、音漏れについては厳しく言われる場合が多いです💦
わたしもその辺の注意力が不足して失敗した経験があるのでこれからグループホームを見学・体験する人などはその辺心づもりしとくと上手くいくかもしれませんね。

終わりに…

いかがでしたでしょうか?
わたしの人生語録を書くつもりがいつの間にか精神疾患もちの人向けのnoteになってしまいました(>_<)(まあそれもよし!)
次のnoteではわたしの人生について振り返ってみようと思います😊
では機会があれば次のページでお会いしましょう( *˙꒳˙*)ノシ
ではでは〜( *˙꒳˙*)ノシ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?