見出し画像

コスパ最高!松江のカプセルホテル【HafH】

どうもアル太郎です。
先日、島根観光をした際に滞在した松江のカプセルホテルがとても良かったので、皆さんにご紹介したいと思います。

例に倣って、今回も【HafH】を利用させていただきました😊

HafHは8/15までに登録すると、2940円で約1万8千円分の宿泊が出来ちゃいます‼️
この機会にぜひ!



その名も「松江アーバンホテルキュービックルーム」

  • 松江駅から徒歩3分(改札〜フロントまで実際に3分くらいでした)

  • 男女別のカプセルホテルで、かなり綺麗な施設です

  • 豊富なアメニティやレンタサイクル、朝食(+1000円)などもある

駅側の建物にフロントがあります。
こっちは渡り廊下で繋がっていて、部屋があります。

1泊 75コイン(=約2800円)

  • 普通に泊まると2980円〜(土日や直前は4000円ほど)

  • 当日目的地を決めたため、Booking.comや楽天トラベルなどの予約サイトでは4100円くらいでした

  • 男女別になっていますが、どちらも75コインでした


設備ざっくり紹介

  • フロント24時間空いているらしいです(おかげで、20:45に予約をしたものの無事受理されました)

  • アメニティ:館内着・タオル・歯ブラシ・髭剃り・化粧水、ドライヤーなど基本的なアメニティに加え、乳液やパック、紅茶やコーヒー、ルマンドなどのお菓子がアメニティコーナーにありました。

  • 作業スペース:コワーキングスペースがあり、そこでコーヒーとお菓子とともに朝活をしました。

  • 風呂・シャワー:お風呂はなくシャワーのみです、シャンプーやリンス、ドライヤーなどアメニティも豊富にあります。

  • その他:朝食(+1000円)、レンタサイクルなどもありました。


水とお湯が出ます。
アメニティとお菓子コーナー。
塩分チャージ、ルマンドなどがあります。
チェックインカウンター
アイスもあるそうです。
ここがコワーキングスペース


結論:施設も良くなかなかお得

これまで書いてきたように施設はかなり充実しています。
今回私は青春18きっぷと組み合わせて利用したので一瞬の滞在でしたが、朝食やレンタサイクルもあってホテル並みの体験ができます。

以下の人におすすめします。

①カプセルホテルに抵抗がない人
やはり、完全な個室ではないですし、トイレとシャワーは共用です。外国人の方も多く利用しているので抵抗がない方にはおすすめできます。

②シャワーだけでもいい人
せっかくの旅行だから湯船に浸かりたいとういう方には難しいかもしれません。そもそも大浴場がありませんし、シャワーのみです。

いかがだったでしょうか?
松江駅周辺で宿を探す際にはぜひ検討してみてください。

繰り返しになりますが、8/15までの登録でHafHがかなりお得なので気になる人は検討してみてくださいね!!

それではみなさん、良い1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?