見出し画像

【双極性障害と今日この頃-2022年3月1日】ないない尽くしで早6ヶ月+

#双極性障害と今日この頃 #双極性障害 #精神障害

*状況整理*

2021年後半戦、寝込みはしなかったものの今度はテレビが視聴できなくなった。

最初は単に乗り気がしないだけだった。
時間が経つにつれ段々面倒くさくなってきた。
気づいたときにはTV画面を見ること自体が苦痛になっていた。

一応、音声だけなら聴くことは可。ただし、比較的感情が平坦な「声」。(例)ドキュメンタリーなど。感情が露骨なドラマは微妙。ラジオも同じ。無理なときは画面を秒殺する勢いで電源オフ。
状況的にTVを電源オフできない場合はMDR−1000Xのノイキャンで強制離脱。

なおTVの視聴は厳しいがゲーム画面はOK。ただし、条件あり。

・静止画の割合が多い
・not フルボイス or 音声オフ可
・3D ACT系はアウト

振り返ってみると意外に選択肢の幅が狭かった……。
ちなみに「悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls」は現在進行形でプレイ中。
not フルボイスの2D ACTで1ステージのクリア時間が最短約90秒は許容範囲内だった模様。

そして、今気づいたが、TVに続いてマンガも読めなくなっていた。飛ばし飛ばしで数話程度なら平気だが、単行本一冊通しはキツかった……orz

「知識欲と好奇心の尖兵」の職務を全うするため、いただいたサポートは色んな意味で色んな方面に投資させていただきます。ときどき紅茶と簿記・会計。そこそこ愉快な生態もたまにレベルUP