見出し画像

会社員パパ育児休暇を取る その25〜育休1ヶ月、次女誕生1ヶ月を振り返る〜

初めて尽くしの1ヶ月

ハチトウパパです。
育休を取って、そして次女が誕生して1ヶ月が経ちました。

キリも良いので振り返ってみたいと思います。

当然ながら、育休を取ったのも初めてですし、家族が増えて4人で過ごすのも初めてです。

まず本当に思ったのは、育休を取って良かったという事。
家事、育児をしながら仕事をするというのは相当にしんどいなと実感しています。
今から仕事復帰する時を考えてしまいます。

子供が2人になったという事も大きいです。
しかも長女ちゃんはまだ2歳(もうすぐ3歳)で、イヤイヤ期に突入中。
次女ちゃんが泣き、抱っこをし、長女ちゃんが構ってと言う、次女ちゃんが寝そうになるも、長女ちゃん不貞腐れて泣く、次女ちゃん起きるというくだりが何度あったか、、、

2人とも夜寝ればようやく落ち着けるのですが、寝かしつけがまた大変、、、
長女ちゃんを寝かしつけている時に、次女ちゃん泣くと、長女ちゃんは起きる。
このくだりも何度あったか、、、
そして結局一緒に寝落ちするというのが、我が家の基本パターンでした(笑)

コロナ影響に苦労

ここまで大事にはなると思っていなかったコロナ影響ですが、元々小さい子を抱えて出掛ける気はあまりなかったので、外出ができないという点はそんなに苦労しませんでした。

次女ちゃんが産まれる時に、出産日から退院日までお見舞いいけないというのはありましたが、そこまでの負荷ではなかったし。

会社員パパ育児休暇を取る その12〜退院から1週間を振り返る〜

会社員パパ育児休暇を取る その20〜保育園再開〜

以前の記事でも書きましたが、長女ちゃんが保育園に行けなかったのが大変でした。

朝10時から公園に連れて行き、昼食後に昼寝をさせ、起きたら夕食までまた公園で遊ばせ、夕食後はお風呂、寝かしつけをする毎日で、自分の時間を取る事ができませんでした。

6月から保育園が再開したので、午前中はジム、午後は部屋の整理に時間を充てられるようになりました。

次女の誕生と長女の変化

次女は泣く、寝るくらいしかできませんが、抱っこしている最中に寝てしまう姿には物凄く癒されています。(たまに笑うと悶絶します)

私も妻も兄弟がいたので、我が家も兄弟にしたいねと話していたので、本当に無事に産まれてくれて良かったです。

乳児湿疹やなかなか寝付けないところは苦労しますが、楽しみながら育児をしていきたいと思います。

長女ちゃんについては、イヤイヤ期真っ最中です。
我々が言う事は「イヤだ」と答えますし、天邪鬼体質なところもありイライラさせる言動も多数あります。
そんな時、冷たい態度を取ってしまうのですが、今まで自分にしか向いていなかった視線が次女ちゃんにも向くわけですから、長女ちゃんは長女ちゃんで、今初めての事に直面しています。

本当は甘えたいけど、我慢している姿もちょいちょい見ます。
お姉さんと言っても、まだ2歳なので、たまには3人で出掛けるなど(次女ちゃんは祖父母にお願いして)、甘えられる時間も作りたいと思います。

計算できないキャッシュフロー

さて、一番気になるのが金銭事情だと思います。

正直言って、自分もまだしっかり掴めていません。
今月は本当に収入がなく、支出だけという月なので、気をつけないといけないです。

まだ、育児休業給付金の連絡も来ないので、育休するために積み立てたお金で耐え凌がなければならないので。

ちなみに、月によって変動する日用品(シャンプー、洗剤とか)、ベビー用品(オムツ、ミルクとか)の金額ですが、次女ちゃんが産まれてから当然増加しました。

ちゃんと家計簿をつけているわけではないのですが、今までは月約4万円の支出でした。
次女ちゃんが家に来た5/12〜6/11の日用品、ベビー用品にかけた金額は、6万円くらいまで増えていました。

まぁ、ベビーシャンプーやら石けんの使用量は増えますし、オムツ、ミルクなどは単純に増加するわけなので。

救いは、長女ちゃんの洋服は知り合いからお下がりをもらったり、次女ちゃんは長女ちゃんのお下がりを使えているので、洋服代を多少抑えられているところでしょうか。

これから、長女ちゃんの習い事にお金がかかったり、次女ちゃんもそのうち習い事でお金かかってくると思うので、今からげんなりですね(笑)

とりあえず今月末にお金の出入りがあるので、注意して対応したいと思います。


この記事が参加している募集

宜しければサポート頂けるとありがたいです。 子育てについて、専門知識はありませんが、これから子育てを迎えるパパさん、すでに子育てをしているパパさんにとって参考になれば幸いです。