見出し画像

【一枚板の魅力】

一枚板は、自然の木材をそのまま使った家具やカウンターなどに使われる素材。その特徴的な美しさと質感は、人々を魅了しています。
コレクターもいるほどで、ビジネスのためにではなく、ただ好きで一枚板を集めている人もいます。
そんな憧れの一枚板の魅力を書いていきます。

1. 自然の風合い

一枚板は、その名の通り、一枚の大きな木材から切り出されます。そのため、木目や節、色合いが自然そのままに残っています。家具やカウンターに独特の風合いが生まれ、木目を見たり触ったりするだけでも癒しのひと時ですよね。

2. サイズのバリエーション

一枚板は、大きな木材を使用するため、サイズのバリエーションが豊富なんです。小さなテーブルから、3メートル級の大きな板まで、さまざまな用途に対応できます。
端材などはコースターや、お菓子を置いたり、様々な使い方もできて、捨てるところがないくらいです。

3. 使い方の幅広さ

一枚板は、テーブルだけでなく、カウンターや棚、キッチンの作業台など、さまざまな家具に利用できます。住宅用や店舗用など、用途に合わせて選ぶことができます。
ウチのお店にも、黒檀のカウンターやクスノキの3mの一枚板があります。

4. 塗装の選択肢

一枚板の塗装は、基本的には自然塗装がおすすめです。自然塗装は木の質感を最大限に活かし、手触りが良い仕上がりになるんです。要望があればウレタン塗装も扱っているので、好みに合わせて選べます。
折角の一枚板なので、自然塗装を推します♪


一枚板は、その美しさと使い勝手の良さから、多くの人々に長く愛されています。一度購入すれば一生使える家具ですし、もし何かしらの理由で要らなくなれば、もう一度磨いて販売する事もできます。

最近では一枚板は資産のような扱いにもなっていたりしますね。
ぜひ、折角の住まいなので、自然の木の魅力を感じていただける一枚板を選んでみてください!

ーーーーーーーー

◾️建築相談会

6/8-9  

①10:30〜 ②14:00〜

ご予約はDMもしくは下記URLで。

https://lin.ee/My31bc5h


◾️相談募集しております。

https://forms.gle/dK8bk8Bf4Rb8MJFJ7

メール・LINE・メッセンジャー・DMでもお待ちしております。

・LINEの方はこちら

https://lin.ee/My31bc5h


◾️ショールーム内覧会

No Design Office

いつでもご案内できます。

ご予約はDM、もしくは予約フォームから。

和歌山県田辺市上屋敷2-9-18

https://www.hachimura.info/general-clean


◾️Hachimura Coffee

営業日のスケジュールです。

5/28-29(13:00-17:00(19:00-23:00)

6/29-30 (13:00-17:00(19:00-23:00)

7/6-7 (13:00-20:00)高野山、西室院にて

7/28(時間調整中)RaRe、庄司珈琲ペアリングイベント

https://www.instagram.com/hachimura_coffee


#和歌山設計事務所

#和歌山工務店

#NODESIGNOFFICE

#はちむら工務店

#日常に豊かさを

#心豊かな空間

#akikosugai

#mitsuruhachimura

#一枚板
#一枚板テーブル
#自然塗装

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?