見出し画像

新生姜とおかわかめとおかひじき

今日も暑い。洗濯日和。

暑い季節の良いところは、洗濯物がすぐにカラッと乾くことだけ。……私にとっては。

それ以外は、寒い季節が断然良い。……私にとっては。

そして、今日もやたらと眠い日。PMS(月経前症候群)のせい。

身体中の血液が、沸騰してるようなゾワゾワした感覚もある。コレって、他の人にもあるんだろうか?誰かに話してみたこともないので、わからない。


昨日、新生姜を漬けた。甘酢漬け(ガリ)と、酢醤油漬け。

新生姜の季節になると、毎年漬けている。

甘酢漬け(ガリ)は、しょっちゅう食べるものではないけど、お寿司を買ってきた時とかに添える。家で漬けたガリの方が、断然美味しい。

特に、最近、市販のお寿司に添えられているガリは、人工甘味料が使われているモノがほとんどなので、私は人工甘味料の味が苦手で食べられない。

人工甘味料の、後味の変な甘さが苦手。

その点、自家製のガリだと、香りも味も断然良い。漬けたてよりも、半年以上経ったモノの方が、生姜とお酢の味がなじんで、まろやかな感じになっていて、美味しい。

作り方は、新生姜をスライサーで薄く切って、塩と砂糖とお酢を沸騰させた熱々の甘酢に漬ける。

らっきょうのように、大きな瓶に漬けるわけではないので、少量しかいらないため、甘酢も自分で作っている。まぁ、簡単だし。


あと、酢醤油漬けは、新生姜を少し厚め(5ミリくらい)に切って、酢醤油は、適当に調合して沸騰させてから、容器に入れた生姜にかける。

これは、お漬物の感じ。ご飯にもあうし、揚げ物などと一緒に食べると、サッパリ食べられるし、万能。

いつも、少量ずつ漬けて、すぐに食べきっている。これは、漬かり過ぎない方が、美味しいので。

昨日のお昼に、この前漬けた残りの生姜と、生姜エキスたっぷりの漬け汁を利用して、和風パスタを作ったら、めちゃくちゃ美味しかった。ハマる味。



おかわかめと、おかひじきを頂いた。

おかわかめは、食べたことがあった。熱湯に、10秒くらいくぐらせて、適当な大きさに切って、鰹節ポン酢で食べた。

ネバネバ系で、モロヘイヤとか、ツルムラサキみたいな感じ。でも、その2つに比べて、まったくクセがなくて食べやすい。美味しかった。


おかひじきの方は、初めて。

調べたら、熱湯に1分ほどくぐらせるらしい。茹ですぎ厳禁と書いてあったので、それをしっかり守って、こっちは、出汁マヨ鰹節をかけて食べてみた。

………苦手だった。

なんか草を茹でて、マヨネーズをかけて食べてるみたいな感覚。あれは、味というよりも、ただ、シャキシャキの食感を楽しむだけの食べ物なのかな?

炒めて作るレシピもあったので、ちょっとだけ炒めてみたけど、やっぱり、私には苦手な味。どうしても、草感が…。

今日は、淡竹を頂いたので、明日調理する予定。

淡竹は、アクがほとんどないので、アク抜き不要で調理しやすいし、食べやすいから好き。


いただいたサポートは、活動費に使わせていただきます。