悪口、陰口は人を不幸にする2

前回の記事に関連しています。

今日、ふと思い出しました。
以前働いていた職場にいた人。

私の職場は女性が多く、愚痴がいつも行き交っていて、通りすがりに『ちょっとー、聞いてよ』という場面が多くありました。
もちろん、私も聞いてあげたり自分が話したり。仲の良い人限定ですが、そんなことは日常的でした。

そんな中、新しく入ってきた彼女。Oさん。
歳は結構いってましたが、途中入社なのて、古株の私達とはすぐに仲良くなれず、新人の子にベッタリ。
私たちの陰口をいいながら新人の愚痴を聞いてあげ『わかるよー、私は味方よー』のスタンスだったようでした(そういう噂も耳にはいってくるんですよー)

Oさんは、一言でいうと調子がよく、誰にでも愛想を振り撒き、でも、陰では悪くいう。そんな人でした。
まぁ、そんな人だから相手にはしてなかったのですが、ある日、そのOさんが腹立つことがあったようで、物凄い剣幕でOさんの仲良しの人に誰かの悪口を言っていたようでした。いろいろ聞いているとその悪口の相手が私の仲良しさんでした。実際は、仕事のことで注意をされた。その注意のされ方がOさんは気に入らなかったようでした。

仲良しさんも直前の出来事から『私のことだわー』と言っていたくらい態度と表情にだしていたOさん。

そのあとからはお互い、最低限の関わりで過ごしていましたが、上司面談の時に、Oさんが私の仲良しさんのことを告げ口したらしく。(私、上司にあいつのこと言ってやったわ‼️と面談の後息巻いていた)
私の仲良しさんは上司に注意を受けました。

現場もみず、Oさんの一方的な話しだけを信じて決めつけて話す上司に彼女は嫌気がさし、職場を辞めて行きました。

前置き長くなりましたが、

人の悪口や陰口を言っているOさんは今もその職場に残っています。私も辞めてしまったので、今は幸せかどうかわかりませんが、表面的なことからすると、裏で悪口、陰口を言っていたOさんは痛い目に合わず、私の仲良しさんだけが、長年慣れ親しんだ仕事を変えなければいけなくなった。

この話だけだと、理不尽ですよね?

漫画のように、このOさんにあとからなにか大きな不幸がやってくるのでしょうか?
それとも、この位の悪口や愚痴はみんながいってるから不幸にはならないのでしょうか?
ますます
私の中の『悪口や陰口を言う人は必ず不幸になる』の記事が自分の罪悪感を煽っているだけのような気がしているのです。

しかし、まぁ、不幸って他人にはわからない部分ですけどね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?