見出し画像

どうしようもなく寂しい夜は、「“自分“とつながろう」


「今日はどうしようもなく寂しい。誰かと繋がりたい。」


「なんとなく人恋しい…。でも、自分から連絡するのは苦手。

 相手は忙しいかもしれないし、『寂しいから連絡する』なんて大人げないよね。」

なんて。

あれこれ悩みまくって、
結局そんな寂しさをなんとなくやり過ごす夜が続いている。


訳あって離職してから5カ月目。


1週間のうち、人に会うのは1日くらいで。

そんな日々が続くと、否が応でも気持ちが滅入ってくる。

元々、「1人大好き!人に会わなくて良いなんて最高!」


なんて人間ではない。


「みんなと一緒にいる時間は好きだけど、1人でいる時間は欲しい」


という、なんとも曖昧で、

まあ、でも人間らしい人間であると思う。


そんな私が、寂しさ余って、「寂しさ」について書かれた本を読んだ。


そこには、

「寂しいと感じるのは、人間の本能の一つ。
 誰かと繋がりたいと心が警鐘を鳴らしてくれているサイン」

「寂しさの本当の原因は、『自分と繋がれていない』から」

と書かれていた。


マイナスな感情は、できれば感じたくないと思うのが人間だ。

しかし、本来は感情に優劣などなくて、どの感情も必要だから出てきている。


私の中にある、このどうしようもない寂しさも、


潜在意識の中にある、

「人と繋がりたいよ!仲間の一員として繋がりを感じて生きたいよ!」


という生存本能が、サインを出してくれているのだ。


しかし、理解に苦しんだのは、

「寂しいと感じることは、自分と繋がれていないから」

という部分だった。


「寂しさは、人との関わりの中で感じるものじゃないの?」

と思っていたが、本来は違うという。


自分で自分の「寂しい」という感情に真正面から向き合わず、

その場しのぎの、

「寂しさを感じなくて良い行動=アルコール、SNS、食べる、仕事、買い物、占い」

をしていると、根本の「寂しさ」は癒されるどころか、

無理やり蓋を閉められているので、どんどん膨らんでいってしまうということだった。

だから、対処として、まずは自分と繋がって「寂しさ」と向き合いましょう、

その上で人と繋がる行動を、自らとっていきましょう、と書かれていた。



詳しいことは割愛するが、

私は「人が怖い」と感じることがある。

「人を心から信頼できない」という意味でもあるかもしれない。


だから、繋がることに警戒心を抱いてしまう。


すると、自分の感情は、人に伝えることもできず、
自分自身もそれを感じることを避けるため、

感情が蓋の下でむくむくと膨らんでいっているのかもしれない。



だから、まずは「自分の感情」と向き合うことに決めた。


日記を書いて、自分の「寂しい」をひたすら書き殴ってみた。

「寂しい、すごく寂しい。人と繋がりたいな、もっと人に囲まれて生きていたいな」

というふうに。


そしたら、幼い頃の記憶がふわっと蘇ってきた。

「そういえば、小さい頃は寂しかったな。

それを両親には言えなかったな。

テレビばかり見てないで。

お互いの悪口ばかりいわないで。

テレビのニュースや、他人のことばかり話さないで。

もっと私をみて欲しかった。


もっと甘えたかったよ。」


って。


そしたら、もう、涙が洪水のように溢れて止まらなかった。


散々泣いて、落ち着いた時、

肩の力が落ちて、自分の体がほんのり温かくなっている感覚があった。


「ああ。これが自分と繋がるってことか。」

と、ようやく自分と向き合うことの意味がわかった気がする。


もちろん、人とのつながりも大事だし、そこで得られる安心感も人生を生きる上では必要不可欠だ。

でも、それができない時や、

それでも寂しさが鳴り止まない時は、

紙とペンを用意して、
自分の感情をひたすら感じてみると、

「寂しさ」との「つながり」を感じることができる。


もう少し、続けてみようかな。


みなさんも、寂しいと感じた時は、

その辺にある紙とペンをとって、

騙されたと思って感情を書いてみるのはいかがでしょう?

結局、自分と繋がることが、

1番のお薬だったりするのかもしれません。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


スキ・コメント・フォローなど励みになります!
いつもありがとうございます🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?