見出し画像

仕事中のイライラは仕事中に解消!書くアンガーマネジメント!

物件探しって難しい。
なかなか運命のお家に出会えないといろです。


今日は私流のアンガーマネジメントについて書いていきます。


仕事をしていくなかで障害になること
悩みの種なんかは無限大にあると思いますが、
その中でも人間関係ほど大変なものはありません。

私の場合、キツイ仕事でも人間関係が良好だと
多少は頑張れますが、逆に言えば人間関係が
思うようにいかなかった時はどんなにホワイトな
会社でも長く続けられなかったりします。


基本的に利他的な性格なので、私に負の感情を向ける相手に非常に敏感です。

「私が何かしてしまったんだろうな・・・」と自分を責めてしまう傾向にあり、改善しようと頑張ってしまいがちだったので、本当にしんどかった。

それが原因で退職に踏み切るまでも早く、
非常に困った性格だな・・・と(笑)


しかし【嫌われる勇気】という作品を読了して
考え方が大きく変化。


私を嫌いな事実に落ち込んだりするより
「なぜ私が貴方の不機嫌に付き合わなきゃならんのだ!?」と怒りが湧くようになったし、
書くアンガーマネジメントを行うことで仕事中に感情をリセットできるようになりました!


落ち込むよりイライラする方がリセットもしやすいので【嫌われる勇気】も読んでみて下さい!
※イライラを推奨するような内容ではありません


◉アンガーマネジメントの書き方

1.イライラを記録する

まずは実際にイラッとしたことを書きます。
この時おすすめなのは事実と感情を分けて書くこと。

例え)
事実:ミスしたことを謝罪したらタメ息。
感情:他の人は笑って許してるのに!
   明らかに人によって態度違う!

感情をつらつらと書いてもいいんですが、
そうすると一瞬スッキリはしてもシコリみたいに
嫌な気持ちが残ってしまうので、物事を客観的に
捉えられるよう事実と感情は切り離します。


2.感情の分析をする

相手のどんなところにイラッとしたのか考えてみます。

・タメ息より態度の違いにイライラ
・もっと平等に接してほしい
・私ならもっと相手に優しくするのに
・何で私にだけ冷たいのか?


3.価値観と割り切りポイントを見つける

そもそも全員から好かれたり、全ての人と友好な関係を築くのは難しいという事を忘れてはなりません。

自分の価値観を相手に求めてないか?
改善できないことまで気にしてないか?

冷静に深掘りしていきます。

・平等に接するべき(私の価値観)

・本当に私にだけ冷たい?(ちゃんとは見てない)

・私の態度はどう?(無意識に萎縮してるかも)

・仕事ミスったのは事実


4.改善策と行動

イライラ値を下げるため自分にできることはないか考えてみます。

・ミスをなくすよう確認頻度を増やす
・気持ち高めの声で話してみる
・無理に歩み寄らない
・相手に平等を求めない

ここで大切なのは相手と自分の価値観が違うことを認識すること。

変えることが可能な事実は変える努力を、
自分ではどうにもならない事は諦める。
感情だけで暴走してしまわないようにします。


5.振り返る

実際に行動してみてどんな変化があったのか記録します。

・場合によっては私以外にも態度悪いな。気分屋か?(発見)

・明るく声かけると向こうも明るく返してくる。私も萎縮しすぎてたかな。

・いちいち相手の機嫌伺うの疲れた。必要な時だけ明るく話しかけよー!

この例えは私のつい最近のアンガーマネジメントですが(笑)

実際こんな感じで無理に関係改善には努めず、話す時に愛想よく話すこと以外は特に努力しなくなりました。

仕事の凡ミスは私も反省すべき点ではあるので、
緊張感を与えてくださって感謝ということで。



いかがでしたでしょうか?
関係への割り切り方を身につけると気に病むことがグッと減って無駄に疲れることもないので、
書くアンガーマネジメントはおすすめです。


ポイントはイラッとしたその時に書いて、
その日の勤務中に改善策を実行してみること。

一人のことで長く悩んでいると相手へのイライラや苦手意識から抜け出せなくなるので、さっと書いたら軽く行動し諦めポイントを見つける。
改善策は現実的で簡単なものにするのが吉。


職場の人間関係面倒くさいよー!
苦手な人が居るよー!
ついつい周りに振り回されちゃうー!

そんな方、ものは試しで書いてみて下さい。
ただし、誰かに見られないよう要注意です(笑)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?