見出し画像

要介護になる理由から逆算する

ども!
健康スキルで暮らしの満足度を10倍あげる
ウェルネスUP・プランナーの前田です

つながるメソッドは新時代の健康スキルを学びます。
体とこころが軽くなる体験をしていきましょう!

こころが上がると、体も上がります。
体が上がると、心も上がります。
そうして、軽くなる健康スキルをコントロールします。

痛みによる健康格差を解消する情報をお届けします!

* * * * * * * * *


健康予防が裏目に出ている意外な原因


今回は未来の健康を考えていきましょう。
そのために今できることはあるのでしょうか?

要介護になる理由は厚労省の調査で明らかになっています。
そこには予防できるものがあります。

健康の悪循環の原因になるもの。
それは「頑張りすぎ」です。


関節を守ろう

厚労省の調査を見ながら検討していきましょう。
平成28年の調査では、認知症18%、脳卒中16.6%が
大きなリスク要因となっています。

しかし、実は35%がフレイルによるものであり、
この値が一番大きいのです。

具体的には、関節疾患→転倒・骨折→衰弱というものが、
フレイルの一連の流れを示しています。

ここで一番着目するポイントは初めの関節疾患です。

なぜ関節疾患になってしまうのか。
よく軟骨がすり減るということを聞きますよね。

X脚、O脚など膝関節のトラブル
反り腰、ストレートネックなど脊椎・骨盤のトラブル

これらも同じ原因になってきます。

なぜ頑張っては、いけないのか??


運動スポーツを努力して頑張り続けてきた。
仕事や育児・家事など肉体労働で休む暇がなかった。

体の負担がたまり、ケアができないことで、
先述のトラブルが起こります。

これを早期に対応すればすぐに解決できるのですが、
多くの方は我慢してしまう傾向があります。

「健康づくりのためには、1日1万歩」などと
言われることもありますが、
これが裏目に出ることがある!ということです。

健康の悪循環の原因になるもの。
それは「頑張りすぎ」です。

マインドセットを変えるだけ、ケアをしよう


頑張りすぎ、我慢してしまう傾向の方は、
体のケアをすることで解決することも多くあります。
自分に必要な様々なケア方法を学びましょう!

そのことで、35%のリスクを予防することができます。

ポイントとしては、「押さえ所」があります。
今回は「関節疾患」です。
そうなる前にケアメンテナンスすることで、
それを予防することができます。

もう少し学びたい方だけに特別プレゼントをご用意!

無料電子書籍のプレゼント!(30名限定)
\新しい つながる式 健康メソッド/

こころが下がると、体の健康も下がります。
健康の好循環を作る健康メソッドを学んでいきましょう。

今だけ、具体的な方法について、メルマガにてお伝え
しています。ご関心がある方は、ぜひご連絡ください。

詳細はこちらをご覧ください。

https://ryomaeda.my.canva.site/magagine

* * * * * * * * *

「つながる整体」リンク

つながる整体@つくば
https://udwork.biz

オンラインリハビリ
https://onreha.net/pg4667374.html

ブログ
https://note.com/habit298

つながる健康レッスン
https://ryomaeda.my.canva.site/magagine

* * * * * * * * *

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?