見出し画像

最近読んだ本

最近読んだ本で面白い文章があったので文字に起こします。


読んだのはスローリーディングという本、Kindle Unlimitedでたまたま出てきて読んだのですが、これが結構面白かった。

結論から言うと1冊の本にできるだけ時間をかけて読もうねって話

当たり前といえば当たり前ですが初心に戻った気がしました。
自分自身本を読むときは、読んだだけで終わりたくないから、目的や次の行動を明確にする為、本を読んできました。

もちろん、この方法を否定するわけではないですが、ここ数年はずっとこのような読み方をしていたので少し本に対して物足りなさを感じていました。

目次を見て、今の自分に必要な情報を抜き取り読み。

いつのまにか読書が本に向き合うと言う 経験 よりも、人生の成功を見つけるための 手段 となっていました。

ただこの本よ読んで改めて読書の良さを再認識しました、
一番ビビッときたのがこちら

速読とは、『明日のための読書』である。(
スローリーディングは『五年後、10年後のための読書』である

という文章。

確かになと目の前の結果や線を描くことも大切だけど、
未来に視点を向けて点を作っておくことで目的に向かった点が連なり、いつか大きな線になるなと思いました。


最近は解決だけで1番興味がある本でないと読まないようにしていましたが、なんとなく本を選んで読むことも大切だなと感じました。

急がば回れということわざがあるように


いやーことわざを作った先人は本当にすごいですね。
今度は昔から語り継がれている名著を読んでみようと思います。

また新しい観点や、当たり前をとりもどせるかも
いやー本を読むのは楽しいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?