見出し画像

【バレンタインデー記念】HSPのための「恋人へのプレゼント」の選び方【これでもう迷わない】

HSPの皆さん、今日はバレンタインデーですね。
女性の方は何かプレゼント、恋人や周りの人にあげましたか?
プレゼントの選び方って難しいですよね。HSPなら尚更だと思います…。

そこで今回はバレンタインデー特別企画として、HSPの恋人へのプレゼントの選び方を書いてみたいと思います。


HSPが「恋人へのプレゼント選び」で迷ってしまう理由は?


さて、あなたがHSPなのであれば確実に次の経験、あると思います。

恋人へのプレゼント選び、すごく大変!
最初はウキウキするけど、段々と選び疲れが溜まってきて、最後には嫌になってしまう…

それもHSPの特徴の1つである「たくさんの情報を処理してしまう」っていう部分から来ているんです。

つまり、プレゼントを選ぶ時、「できる限り相手に喜んでもらえるように!!」と張り切って相手に関する情報や、店で選んでいる時の情報、そのほか世間の流行や友人のアドバイスなどなど、膨大な情報を頭の中で処理しようとして、パンクしてしまうんです。


プレゼント選びはシンプルに考えよう!

という訳でHSPは自分が持つ特徴である「たくさんの情報を処理しようとする」という傾向のために、プレゼント選びが負担になってしまうのだということですね。

じゃあどうするべきか?

答えは簡単です。ここでもHSPの特徴を活かしましょう。
たくさんの情報を一回取り入れた後に、直感に従うんです。

HSPは多くの情報を取り入れるからこそ、混乱しやすかったり、パンクしやすかったりしますが、一方で「直感」が強い特徴もあります。

「直感」って聞くと何だか適当に感じますが、科学的にも「直感」がただの当てずっぽうではなく、無意識のうちに脳がたくさんの情報を処理した結果、導き出された答えだと言われています。
特に、その人がたくさん経験した分野であればあるほど、直感が効くと言われています。詳しくは、以下の書籍の第1章をご参照下さい!


HSPからすれば、人のことや人の立場に立って考える経験は非HSPに比べると非常に多くの経験をしてきていると言えます。
ただ生きているだけで、相手のことを考えちゃうHSPですからね(笑)

だから、HSPのプレゼント選びの「直感」は当たるんです!
大切に思っている恋人へのプレゼント選びであれば尚更です。

結論。具体的にはこうやってプレゼントを選ぼう


さて、結論です。HSPがプレゼントを選ぶ時には…

・プレゼントを選ぶために、「3日」ほど用意する。

 1日目:この日はプレゼントを選ぼうとせず、たくさんの情報を取り入れましょう。
ex. 流行、相手の好み、ネット記事、実際の店舗で店員と話すなどなど…

 2日目:この日には1日目に集めた情報を元に、自分の直感から3つほどの候補に絞ります。で、さらに3つの候補を選ぶための情報を再び、集めます。

 3日目:ついにプレゼントを選ぶ日です。2日目に選んだ3つの候補の中から、直感で選んじゃいましょう。自分の感情に従うことが大切です。

さて、いかがだったでしょうか。
プレゼント選びは楽しいですが、相手が大事であればあるほど、喜んでほしくて迷っちゃいますよね。HSPであれば尚更だと思います。

ぜひこの記事を参考に相手にピッタリのプレゼント、選んで見て下さいね!
コツは情報を集めた後、必ず1日寝かせて、HSP特有の勘をうまく活かせるようにしてあげることです。

さて、このnoteでは「恋愛をマスターしてHSPの人生をより幸せに。」をミッションに週2回更新をしています!

ぜひフォローお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?