DAY21*農作業は大変

こんばんは。みゆうです。

昨日は、大学の農園で畑作業をしてきました。

週に一回ほど手入れをしに行って、畑仕事の大変さや食べ物のありがたみを学んでいます。

育てているのはキャベツ、大根、サンチュ、ラディッシュなど…

農園では種類豊富な野菜や果物を育てていて、農園担当の方が管理をしてくださっています。きっと研究などの一環でもあると思います。

今回の作業では、除草とラディッシュの収穫を行いました。
さらに、いちじくや小松菜、リーフレタスにじゃがいも、四角豆などもいただいてきました。

定期的に手入れをするのももちろんですが、特に1番初めの畑作りの時はとても大変でした。

土づくりをして耕し、種や苗を植え、水やりをし…
本当に重労働です。
その時は猛暑だった為、熱中症になりかけ状態…
学生はまだしも、仕事としてこれを高齢者の方がやるには無理があるなと感じました。

農業従事者は年々減少しており、高齢化も進んでいます。
危機的な状況です。
そもそも自然環境や土地にも限界があるなかで、人口(需要量)は増え続け、供給が追いついていない現状もあります。
多くの若者が一次産業に目を向けて、体験してみる必要があるのかもしれません。
もちろん、楽しさもありますよ。
草を無心で抜いたり、土に触れたり、緑に囲まれて日にあたり、虫と共存して…
本能的なものなのでしょうか、生きている心地がしますし癒されます。

作ることの大変さを知り、改めて、食材は無駄にしてはいけないし、丁寧に大切にいただこうと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?