見出し画像

【簡易レポ】記帳説明会子連れで行ってきたよ!

こんばんは。
桐野です。

今日は先週参加した税務署の記帳説明会の簡単にまとめましたー!
記帳説明会の案内きたけど何するの?子どもいて参加を迷ってるけどいける?など、参加を迷っている方の参考になれば幸いです!

ざっくりにまとめてますので、気になることがあればいつでも質問してくださいね!
それではれっつごー!

記帳説明会の概要

桐野が参加した記帳説明会の概要は、以下の通りです。

開催日時:平日9:30〜11:30
場  所:税務署
持  ち  物:筆記用具、計算機(いらんかった)
事前予約制

記帳説明会の案内が届いたのは6月上旬。
説明会の存在は知っていたのですが、案内が届かないので桐野の地域では開催されていないのかなーっとぼんやり思っていました。
届いた案内には記帳説明会の概要と個別相談会の参加希望申込書が入っていて、記帳説明会とは別に個別相談を受けたい方は別途申し込みが必要です。

記帳説明会の予約は電話のみだったため、開催される日程で一番早い日の予約を押さえましたが、当日の参加状況みると意外と参加する方が多いような…。
席ほぼ埋まってて、こんなに個人事業主いるんだぁ👀と感じてました。

子連れの配慮がすごい…!

息子がぐしゃった子連れマーク

当日受付を済ませると、出入り口の近くに子連れマークの席をご用意いただきました!
子どもが泣いても、すぐに部屋から退室できるようにご配慮いただいたのかな…ありがたい🙏

また、桐野は利用しませんでしたが、部屋の一角に授乳スペースも用意していただいてました。
意外と子連れ参加の方いるのでしょうか。
配慮がきめ細やかで安心して参加できましたー!

もらった資料がわかりやすい!

通常の帳簿つけについて資料に沿って、担当者の方が説明してくれました。

50Pくらいのしっかりしたマニュアル

記帳説明会では白色申告と青色申告の違い、青色でMAX控除を受けるための条件など詳しく説明してもらえます。
発生主義とか現金主義とか、簿記の簡単な説明もしてもらえたので、まったく知識がなくて帳簿付けに悩んでる方は一度受けてみるのおすすめです!

桐野が受けた説明会は午前中で、開始から1時間経過くらいに10分程度の休憩がありました。多分どこの説明会でも休憩挟むと思います!

説明会の最後には青色申告会の方直々に難しい申告のポイント解説や、青申告会を参加希望される方に向けての案内がありました。
青色申告会は毎月2,000円で相談できるからか、結構加入相談されてる方いましたね👀
また、記帳に関してわからないことがあれば、休憩中や説明会終了後にその場で税務署の方や税理士さんに相談できたのもいいなと思ったポイントです〜!
桐野は息子が後半泣いてしまったため、質問せずにそそくさと帰りましたが、いくつか聞きたかった……。

インボイス制度についての説明会もあるみたいなので参加したかったけど、ちょっと時間確保するのが難しそうかなぁ…。
ギリギリまで登録悩んでますが、8月には対応しないとだな…と思っています。

早めに申告の準備しておきましょう。

よくTwitterでも、そんなに稼いでないから確定申告の必要ない〜って呟いてる方いますが、1円でも所得があれば住民税の申告は必須です。(ややこしいよね)
所得税の確定申告が不要であっても、お住まいの市区町村で住民税の申告は必要になるので、得た収入とかかった経費は簡単にでもまとめておきましょうね!
(詳しい申告方法はお住まいの行政に問い合わせてみてくださいな🙏)

所得税の申告も副業ライターの方は、所得が20万円以上あれば申告義務があるので、しっかり稼ぐつもりの方は早めに帳簿つけておきましょう〜。
桐野はライター2年生のときに全然稼げないし、申告いらんわって思ってたら普通に申告必要で次年度の1月に泣きながら領収書集めたり帳簿付け合わせたりした苦い過去があります…。
CWでかかった源泉徴収が返ってくるケースのが多いはずなので、20万円以下でも確定申告したほうがいいんじゃないかなぁとは個人的に思います。

桐野はそろそろ会計ソフトでまとめ始めないと、本当に処理に埋もれてしまうので、今月頑張ります💪
白色も簡単とはいえちゃんと付け合せが必要なので、がんばりましょうね……。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?