見出し画像

以前から…

私は以前に一度3年半勤めていた仕事を訳あって辞め違う仕事をしていました…5年程のブランクがある中で出戻りっていうかたちでまた働きだしてつい最近無職になってしまいました…仕事していく中で責任者として皆を引っ張っていってほしいと会社から言われ『自分には向いてない!』と思いながらでも会社から何度も頼まれ『一度挑戦してみよう‼️』っていう気持ちになりチャレンジしたんですが案の定自分が思った通りの結末になってしまいました…詳しくはこれから話していくんですが…とうとう辞める決断に至りました…というのもこういう事になるのは引き受けた時から自分なりに予想もしていたしどのくらい続けられるかっていうのもだいたい分かっていた事なんです…それは何故だかというと自分は『鬱』という精神疾患を20歳の時に発症してからずっと症状が緩和されずにむしろ新たな症状が生まれそれが増え続けていて症状のおかげで仕事に支障をきたす事になってしまってそれが益々増えていってるのです…しまいに声が出そうと思っても出ない‼️という症状がしばらく続き人が辞めていない中で自分も責任者という立場でなかなか自分が休みを取れない状態が続き時には5カ月間近くも働き詰めの時もありました…そんな中どこでも起きうる事ですがいろんな問題等も出てきてその対応に日々追われながら帰宅時間も15時で終わる時間が時には18時まで事務作業に追われ帰宅する事も稀にありそれが日常茶飯事みたいになってそれが当たり前になってしまい家に帰っても何も出来ずにただ時間だけが過ぎる事も…それを会社に話したら『あなたはこっちが頼んでる事以上に仕事をやってしまうのでそれをやめなさい‼️』って言われました…確かに自分の性格は自分が納得するまでやらないと気が済まないし中途半端でその日を終わらせて帰っても家で考えたり後悔してしまう性格なのでその日その日の事をちゃんと片付けて帰らないと気が済まないんです…なので自分の通常の仕事が終わったあと事務作業をするとどうしてもそういう時間になってしまうんです…会社は『他の人にやってもらって!』って言うんですがそれでその人が自分の納得いくようにやってくれて終わらせてくれたら何も言う事はないんですが人に頼んでやってもらうとどうしてもクレームに繋がってしまうので結局は自分がやった方がいいっていう事になり人に頼まないで自分が全部やってしまって自分だけが大変な思いをし精神的にも体力的にも辛くなってしまうんです…そうなる事も自分でも十分に分かっててやってしまうので自分自身に嫌気をさす事も…こういう経験してても自分の性格っていうものを変えるっていう事はなかなか難しくて上手く行きません…少しずつでも変えていこうって気持ちや努力をしてても思うようになかなかなれませんし思うようにいかないのがこの世の中ですよね…ほんとに生きていくって大変な事っていうのが改めて心に身に染みましたね…会社からまだ離職票が届いてないので何も出来ずにいますが生活していくにはそろそろ活動していかないといけない…って思う今日この頃です

もっと楽に生きられたら…
もっと思う通りに物事を進められたら…
もっと誰もが生きやすい世の中になったら…
もっと世の中が平等な権利になったら…
もっと世の中が平和になったら…

って皆が思ってると思う…
『人生は一度きり‼️』って‼️
でも最近は毎日何もない事がない‼️むしろいろんな事があり過ぎてる世の中になってるような気がする…そんな中でも皆自分を模索しながら時には自分と向き合いながら時にはもがきながら皆必死で日々の暮らしを生きていってる…そんな中でも『生きていて楽しいなぁ〜』とかちょっとした些細な事で『幸せだなぁ〜』って思える事を増やしていけたらいいよね!って☀️🌈🌱 

この世に生を受けて誰もが平和に🕊幸せに日々の暮らしができる世の中になってほしいと思う🕊‎🍀