マガジンのカバー画像

RCAA協会note

23
運営しているクリエイター

#私の仕事

コロナ禍で米国の中小企業のテナントは自らサブリース 新しいオフィスのトレンドとは?

はじめに米国の物価上昇率は、コロナ前の2019年と比べて物価上昇率は16%です(2022年データ)。そのため金利を上げてインフレを抑え込む政策を実施したところ、飲食店のスタッフの時給はなんと4,000円となりました。 日本は、1ドル132円の円安、物価上昇率は4.9%です。事業主が商品の値段に転換できず、利益を削り、給料も上げられず、その上お客様は2割減と苦難の状態を懸命に耐えています。 米国が風邪をひくと日本は肺炎にかかる。不動産も家賃もなぜ上がるのか?1970年代80

Well-being(ウェルビーイング)のワークプレイス

「Well-being」とは、なに?コロナ禍により働き方が多様化し、個人個人の生き方や価値観の変様が顕になった今、「Well-being(ウェルビーイング)」の意味や定義が働き方改革の指針になっています。 健康とは、「病気でない」や「弱っていない」ということではなく、肉体的にも、精神的にも、社会的にも全てが満たされた状態にあることを言います。(世界保健機関(WHO)憲章より引用) Well-being(ウェルビーイング)の評価指標「PERMA」Positive Emoti

賃借人 代理人弁護士からのSOS!!「原状回復適正査定」がカギ

こんにちは、RCAA協会 会員の原状回復 B工事 査定員、「やまたか」こと山田 貴人(やまだ たかひと)です。 原状回復の協議に関しては、当協会は弁護士の間では名が通っているので弁護士からの相談がけっこう多いのですが、先日、とある弁護士より 「原状回復適正査定を至急お願いします!!」 と、SOSの連絡がありました。 今回は、裁判中の弁護士とタッグを組んで賃借人を原状回復トラブルから救ったお話です。 概要【物件名】池袋某ビル 【賃貸人】医療法人社団A社 【賃借人】有限会社

#6 ここに注目!見積書で注意して見るところはココ

こんにちは、一般社団法人RCAA協会のMrs.ノムラです。 前回#5で、見積書の中の「諸経費の正体」について書きました。 原状回復の見積書の中には、諸経費以外にも注視しなければならいところがあります。 それは、「仮設工事費」という項目です。 なぜ「仮設工事費」に注意しなければならいのでしょう? 仮設工事費の中にあいまいな項目が隠されている?仮設工事費の中に、「共通仮設費」や「特殊仮設費」という項目が含まれていることがあります。これは何のことかというと、 現場事務所(工

#5 見積書の「諸経費」の正体~事務員は見た!オフィスの裏話~

こんにちは、一般社団法人RCAA協会のMrs.ノムラです。 原状回復工事の見積に、「諸経費」という項目があります。 これはいったい何なんでしょう? 詳しい中身は記載されていないし、ぼったくられてない?? なんてつい疑いたくなりますよね・・ では、諸経費とは何を指し、具体的に何が含まれているのでしょう。 諸経費とは? ・・・もしかして工事会社の儲け??一言でいえば「運営に必要な費用」のことです。 この工事を動かしていくうえでかかる経費のこと。 警備費、安全対策費、通信

実例【ウソのようなホントの話】テナントが負担しなくても良い工事が、なんと9割以上!管理会社の悪質な原状回復見積に唖然!

こんにちは、一般社団法人RCAA協会の山田です。 9月に入り、秋に向けて過ごしやすい気候になってきましたね。 こんな世の中なので、夏は子供達となかなか外で思いっきり遊ぶこともできず、家に籠り、オリンピックやAmazonプライムばかり観ていました。 まぁ、これも、2021年夏の思い出という事で… ではさっそく本題に入ります。 クライアントの紹介・経緯 ・介助、介護、託児などの支援事業、地域福祉に関する普及啓発事業などを行っていたNPO法人 江東まちづくり研究舎。 ・4月に

#4「非弁行為って?ー弁護士じゃないとダメよってこと」~事務員は見た!オフィスの裏話~

こんにちは、一般社団法人RCAA協会事務局のMrs.ノムラです。 今回は、あまりなじみのないワード 「非弁行為」(ヒベンコウイ) という用語について書きたいと思います。 何だか分からないけど難しそうですね。 フツーに生活してたら使わないですしね。 ですが、原状回復には出てくるんですね。 どう関係があるんでしょう? ではでは、いってみましょう♪ 非弁行為の意味 非弁行為・・・弁護士資格のない人が報酬を得る目的で弁護士業務をすること弁護士法第72条に書いてあります。

#3「言いかた違うけど、意味も違うの?敷金と保証金」~事務員は見た!オフィスの裏話~

こんにちは、一般社団法人RCAA協会事務局のMrs.ノムラです。 今回の用語は、 「敷金」と「保証金」の違い です。 「わかりやすく書いてね~」なんて、理事長に軽く言われましたが、 私にはそんなカンタンじゃないのに… だって~ただの事務員ですから。 とはいえ、あれやこれや考えながら 「わかりやすく」をモットーに書いていきたいと思います♪ 「敷金」と「保証金」どちらも貸主に預けるお金 「敷金」と「保証金」 結論から言うと、おおまかには同じ意味合いです。 どちらも、契

#2「知ってます?ABC工事の違い」~事務員は見た!オフィスの裏話~

こんにちは、一般社団法人RCAA協会事務局のMrs.ノムラです。 リモートワークが増え、老眼がすすんだ気がする今日この頃・・ ショボショボする目を酷使しながら今回もはりきって書いていきます♪ 「A工事」「B工事」「C工事」ってなに? さて、今回の用語は 「A工事」「B工事」「C工事」ってなに? です。 違いなどを簡単にご説明していきたいと思います。 (理事長が言うには、むか~~しは、「甲工事」「乙工事」「丙工事」とも呼ばれてたんだとか) 今の仕事をしているとよーく出て

#1「 原状回復ってなに?」~事務員は見た!オフィスの裏話~

はじめまして 一般社団法人RCAA協会事務局のノムラです。 コンサルチームのサポートほか、その他モロモロ、裏方をしております。(理事長のお世話とか・・) 私たちののコンサルチームは、各分野のスペシャリストとして日々戦っておりますが、 私はというと・・ 全くの素人です(笑) そんな私でも長年サポートしていますと、 さすがに自然と専門用語をイヤでも理解してきます。 そんな私ができること。 分かりにくい専門用語を、私なりに砕いて分かりやすくお伝えすること! 「そもそも原状

実例【1000坪超え大規模オフィスの原状回復】 見逃すな‼原状回復費用に潜むギミック

こんにちは、一般社団法人RCAA協会 山田です。 #山田の原状回復 「第1弾 エイベックス・マネジメント(株)」の記事を投稿したところ、原状回復でこまっている企業より多数のご相談、お問い合わせをいただきました。 同じような境遇で頭を抱えている方がたくさんいらっしゃいます。 そんな方々のために、私はnoteを通じてみなさんのお力になりたいです! 今回ご紹介する原状回復事例は、 「第2弾 株式会社MDI」 です。 不動産賃貸業をデジタルシフトしたMDI。 2019年にはファン