ふぃあ Fia Fiahl @Ridill

だれかのために I’m Fia Fiahl, have a nice day! ht…

ふぃあ Fia Fiahl @Ridill

だれかのために I’m Fia Fiahl, have a nice day! https://lit.link/fiafiafiahl

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

きみといっしょに

playstation4proとのであい前から設定してきたplaystation5でFFXIV引き継ぎした playstation4proに会ったのは新型コロナウイルスの流行が始まってから、だいたい4年前くらいじゃなかったかな MHWもIBになっていて、外に出れないことややってみたいのもあって買うならProにするかと思ったんだったかな FFXIVを始めたきっかけはなんだっただろう オンラインゲームを試してみたいと思ったからかもしれない からあげクンとコラボしてるときに暁月

    • ひさしぶりにお茶会

      • ひさしぶりにソーイングセット買ったけど、ふぃあさんは糸車を旅先で回してるんだからあらためてすごいよね そのうち機織り機とか持ち出すんじゃないよね

        • FFXIVをきっかけにフォールガイズ そもそもがPS4/5のゲームばっかりだからキーボードで動かすのができぬ でもFFXIVで慣れたからなのか見たことあるのは先に進めた! ふぃあさんと色々な世界に挑戦してみよう

        • 固定された記事

        きみといっしょに

        • ひさしぶりにお茶会

        • ひさしぶりにソーイングセット買ったけど、ふぃあさんは糸車を旅先で回してるんだからあらためてすごいよね そのうち機織り機とか持ち出すんじゃないよね

        • FFXIVをきっかけにフォールガイズ そもそもがPS4/5のゲームばっかりだからキーボードで動かすのができぬ でもFFXIVで慣れたからなのか見たことあるのは先に進めた! ふぃあさんと色々な世界に挑戦してみよう

        マガジン

        • 172号室のふぃあさんとわたし
          6本

        記事

          1+1はむげんだい

          まずはキノコのソテーキノコのソテーはシャンテレールとバターで作るわけなんだけど、今回はしいたけ、しめじ、エリンギで代用 特にエリンギなどなどキノコを厚めにすると歯応えがあっておいしい そこに唐辛子をきってバターとしょうゆで炒めてみました 製作レベルは8よりは多少上がったんじゃないかなー 味濃いめにできたのでスパゲッティを足したら、茹でたお湯の分ちょうどよく ネギとかの緑が入ってもよかったかもね 食べたくなる時って、あるよねふとキノコのソテーを食べたくなった 材料もマケボな

          1+1はむげんだい

          そら

          同じ空はなく空というのは不思議だ ふと頭を空っぽにして考えると、なぜこの色なのか、なぜ雲はこういうふうに存在しているのか、どうして天気は変わるのか 空というものがない世界もあるのかもしれないし、雲や天気のない世界もあるのかもしれない 空は憧れにもなる その憧れが飛行機だったり、スポーツになったりする 空を見て元気をもらうこともあるし、逆もある 7.0を機会にどんな空をふぃあさんと見れるのか、その時どんな気持ちで空を眺めるのか また少し空を見る時間を増やしたいなと思った青空だ

          オーロラってオールドシャーレアンでしか見たことないからクルザスにも見にいきたいな ちなみにメイン終わった時のこのオーロラはまさかの偶然 なんだかオーロラに縁があるの...かな?

          オーロラってオールドシャーレアンでしか見たことないからクルザスにも見にいきたいな ちなみにメイン終わった時のこのオーロラはまさかの偶然 なんだかオーロラに縁があるの...かな?

          今日はPLLミラー配信のためお休みです

          今日はPLLミラー配信のためお休みです

          明日はPLL楽しみだね

          明日はPLL楽しみだね

          残り21とか20くらい もう3週間か 結構すぐだね 新しい場所にはあオーロラみたいな景色もあるのかな おやすみふぃあさん

          残り21とか20くらい もう3週間か 結構すぐだね 新しい場所にはあオーロラみたいな景色もあるのかな おやすみふぃあさん

          今日もレベリング 全身バランスよく組み合わせるのが好き lv.38はカッターズクライだね、ふぃあさん

          今日もレベリング 全身バランスよく組み合わせるのが好き lv.38はカッターズクライだね、ふぃあさん

          まなびはせかいへ

          どこからきて、どこにむかうのかドマの町人地に寺子屋ができる話は、復興を進めていると目にすることになるわけだけど、教育の話が前面にでることはあまりないんじゃないかと思う別にそういう部分を長く詳しく追いたいのかというと興味はあっても、まあね 私はリムサスタートだったわけだけど、人が住んでいる場所が点在していて、そういうところの子供はどういう場所でどんな教育を受けるのかって考えてたんだよね エーテライトがあるような場所に集まるのかもしれない 教育っていうと堅苦しいけど、ふぃあさ

          まなびはせかいへ

          アクアリウムG2の最近のここすき タニシの角がへにょる カワニナ殻が重そうで壁を歩いてるときよっこいしょしてる えびが餌持ってもぐもぐしてる 稚えびももぐもぐしてる 水草持ち上げたとき裏にいるやあって感じのカワニナ

          アクアリウムG2の最近のここすき タニシの角がへにょる カワニナ殻が重そうで壁を歩いてるときよっこいしょしてる えびが餌持ってもぐもぐしてる 稚えびももぐもぐしてる 水草持ち上げたとき裏にいるやあって感じのカワニナ

          夏休みどうしよっかね

          夏休みどうしよっかね

          来週でPLLだからもうあっという間だね

          来週でPLLだからもうあっという間だね

          雨、水たまり、やわらかなひ

          雨もいろいろそろそろ梅雨も見えてくる頃ってわけで 当たり前なわけですけど雨ってその時々で色々な感情がのるとおもうんですよね たとえば夏の夕立にあるような暑い空気のなかで勢いよく降ってすぐ止んで、できたばかりの水たまりに日が差しているのはすごく好き でもたとえば用事に出かけるときとか大事な服のときに降る雨っていうのは同じ雨でも印象が全然違う ふぃあさんも雨を前にして色々なことを思うのかな いろんな気分っていうのがあるのかな

          雨、水たまり、やわらかなひ