見出し画像

"つみたてNISA"と"iDeco"のメリット・デメリット

◼︎NISAとは?
 =少額投資非課税制度 のこと
 【制度】
 専用口座を開設→投資信託や株式を購入
 ⇒配当金や売却益etc.の運用益が、投資後5年間は
  非課税になる
  ※通常、金融商品に投資した場合、運用益に対
   して約20%の税金がかかるが、NISAならば非
   課税となる

▷一般NISA
 年間120万円ずつ最長5年の投資で得た利益が全
 て非課税になる制度

 ☆メリット
 ・投資対象の幅の広さ
  ⇒リスク商品の多くをカバーしている
   現物株式やETFetc.もOK
   ※個人向け国債etc.一部商品は対象外

 ★デメリット
 ・開設できる口座は1人1口座
  ⇒最初の口座開設については手数料を調べてお
   くこと
 ・新規での投資が対象に限定されている
  ⇒一般的な証券総合口座で既に保管している株
   式や投資信託をNISA口座に移管することはで
   きない

▷つみたてNISA
 年間40万円ずつ最長20年間の投資で得た利益が全
 て非課税となる

 ☆メリット
 ・少額からOK(※金融機関により異なる)
  Ex.毎月¥1,000〜
 ・「買い」のタイミングに迷わない
  ⇒設定した間隔で自動的に買い付けるため

 ★デメリット
 ・損したときに税制上の恩恵は受けられない
  ⇒通常の投資で認められていることができない
   Ex.損益通算,繰越控除etc.
   ※一般NISAでもNG

・損益通算:他の運用益と相殺すること
・繰越控除:年をまたいで繰り越すこと


◼︎iDecoとは?
 =個人型確定拠出年金 のこと
 【制度】
 申込→掛金の拠出→運用商品の選択→資産の形成

 ☆メリット
 ・掛金は全額所得控除
 ・運用益も非課税で再投資
 ・受け取る時も控除アリ
  ⇒60歳で資産を受け取る時も、一定の金額まで
   非課税で受け取りOK

  【受け取り方法】
   ・年金(分割受け取り)
   ・一時金(一括受け取り)
   のどちらかを選択

  ★デメリット
  ・60歳まで掛金を引き出せない
   ⇒老後の資金として確実に貯めることができ
    るとも言える
  ・手数料がかかる
   【期間】加入〜受け取り終了
   ・加入時/移管時の初回1回¥2,829
   ・掛金納付毎に¥105
   ・還付手数料¥1,048

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?