見出し画像

【海外一人暮らし自炊記録】2023年31週目@スウェーデン王国

まずはいつも通りの前置き。
*我が家では、何曜日に何料理を作るかっというスケジュールを固定している。現在の晩御飯の週間予定は以下の通り。

・月曜日 :  イタリア料理
・火曜日 : ドイツ料理
・水曜日 : 中華料理
・木曜日 : スウェーデン料理(北欧料理)
・金曜日 : 自由
・土曜日 : 和食
・日曜日 : フランス料理

では、2023年第31週の週日5日間(7月31日~8月4日)の夕食を写真とともにまとめていこう。

ちなみに2023年31週目用の食材の買い出しはこちら。

月曜日(イタリア料理)


Primo piatto
"Orecchiette alla pugliese"

プーリア風オレキエッテ

やはり"プーリア風"というとこれ。巷ではブロッコリーを使ったレシピも見かけるが、"プーリア風"はやはり"Cime di rape"を使わなくては…。そしてもちろんパスタはプーリア州産の"Orecchiette"を使う必要がある。少なくともこのどちらかは使っていないと、個人的には"pugliese"とは言い難いのではないかと思う。
ちなみに、もちろんブロッコリーを使っても美味しいのだけれど、それだと少々癖がなさすぎる。Cima di rapeは同じアブラナ科の中でもむしろ菜の花に近い味わいと香りを持っている。Cima di rapeがbloccli rabeとも呼ばれるからブロッコリーで代用することが多いのかな。

Secondo piatto
"Aringa
 Arracanate"
ニシンの香味パン粉焼き

Arracanateは本来イワシを使って、パン粉やハーブと共に重ねた上で焼き上げる料理。残念ながらこの辺りではイワシは手に入らないので今回はニシンで代用。使用するハーブにはオレガノは必須。ケッパーとビネガーを使うので意外と口さっぱりと仕上がる。

火曜日(ドイツ料理)

Hauptgericht
"Schnitzel Holstein"
狩人風シュニッツェル

今週のシュニッツェルはSchnitzel Holstein。どうやら料理の上に目玉焼きを乗せたいというのは万国共通の欲求らしい。ちなみに、お肉にアンチョビを合わせることに驚くかもしれないが、ドイツ料理ではミートボール"Königsberger Klopse"などにもアンチョビが使われている。そんなアンチョビにケッパー、そして目玉焼き。はずれのない組み合わせである。

Suppe
"Käse
 suppe"
チーズのスープ

正真正銘、誤魔化しの一切ないチーズのスープ。いわゆるトッピングや飾り付けではなく、チーズそのものをメインとして食べるスープ。コクのある味わいがクセになる私の大好物の一つ。

水曜日(中華料理)

小菜
"口水雞"

よだれ鶏

個人的には"よだれ鶏"という名前は食欲をそそらないのだが、味と見栄えは間違いない一品。そして、調理の手数も少なく、調理器具もあまり使わないので、他の料理を作る合間に手早く準備できる。にもかかわらず、主役級のインパクトのある とても助かる料理。

点心
"魚香茄子"

茄子の四川風炒め

日本中華の麻婆茄子に似た、というより元になった四川料理。麻婆茄子も好きだが、個人的には茄子ならこの料理にする、というくらいに好きな料理。それにしても、今週の火曜の料理は図らずも"真っ赤"になってしまったな。

ちなみに朝食は手打ちしたうどんを使っての辛味噌うどん。



"蕃茄蛋花湯"

トマトと卵のスープ

"よだれ鶏"用に鶏肉を調理した際にでた鶏出汁がしっかりと溶け込んだ煮汁を使って"湯"に仕立てる。具材は中華の定番のトマトと卵。さっぱりしていてとてもおいしい。

木曜日(スウェーデン料理)

Varmrätter
"Köttbullar"
スウェーデンミートボール

スウェーデンといえばのミートボール。日本にいてもIKEAや輸入食品店などで缶詰のものが買えるらしいが、自分で作ると格段に美味しく作れる。食材もリンゴンベリージャム以外は基本的に手に入りやすいもののみで作れるので、是非試してみてほしい一品。


金曜日(自由)

さて、今週の自由(金曜)はロシア料理にしようか、タイ料理にしようか悩んだのだが、久々にタイ料理をば…

"Khao Phat Goon"
タイ風海老炒飯

タイには修士時代に何度か研究出張で行っていたし、研究室の先輩にタイ人留学生がいたので、タイ料理はある種懐かしい食事。昔は辛いものは苦手だったが、本場のタイ料理を食べ慣れて、いつの間にか辛味に強くなっていたらしい。
ちなみに、タイ風炒飯は中華炒飯とはまた一味違う。甲乙つけ難いが、どちらも美味である。

さて、来週は何を食べようかな。
普段の料理はtwitter(@wsGKQ6y1tzdRJ8s)で公開中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?