見出し画像

【餃子メシ】広島の初夏を喰らう

こんばんは。勝手に広島大使の餃子です。

広島初夏の訪れ、小イワシが解禁になりました🐟!

なーんて言ってみたけど、小さくてめんどくさいので恥ずかしながら自分で買って調理したことがなかった。

せいぜいお惣菜の小イワシの天ぷらを買うくらい。

たまたま、解禁のニュースを耳にした日スーパーにも並んでいたけど、小さくてめんどくさい(二度目)から見送った。

けど、やっぱり天ぷらが食べたくなって初購入!

↑のリンクにもありますが、7回洗えば鯛の味って言うんだってよ。初めて聞いたよ。

グロ失礼。惨殺現場。ああ私は命をいただくのだなぁと魚の目を見るたび思う。この澄んだ目をご覧いただけばわかります通り、めちゃくちゃ新鮮!これで180円くらい。安い。

そして7回洗う。クックパッドさんでみたところによると、最後の1回は濃いめの塩水にさっとくぐらせるんだって。魚の処理の基本らしいわ。臭みが取れ、うっすら塩味がつく。

キラッキラやな!

水気を拭き取って片栗粉をはたく

天ぷら粉をつけてじゃんじゃん揚げよう!アゲアゲ↑

おてだまさんに教えてもらって、天ぷら粉にベーキングパウダーをちょい足ししてみたらめっちゃサクッと揚がりました〜😆ありがとうございます♪

副菜に蒸し茄子〜!
皮を剥いて、ラップで包んでレンジで2分半。冷まして手で割く。マザーの得意(?)料理。簡単なのにめちゃうま!あと一品にももってこい!って皆さんされてますかね。

衣が残ったので、とうもろこしと大葉も揚げちゃうぞ。

ジャジャーン!

夏の食卓いっちょあがり!

majiサイコーなんですけどー!!!!


さてさて自分で捌いた小イワシやいかに。

はーなんぼでも食えるわ。うまーい!鯛かどうかって言われたらそりゃイワシだけど、身がふっくらしておいしい!最後に塩水に潜らせた効果あるような気がする。

そしてついでのとうもろこしのかき揚げ。

めちゃくちゃ美味しい!超甘くて美味しい!なんなのアナタ!?めっちゃ最高じゃん!かなり美味しいとうもろこしだったな。とうもろこし大好きマンなのでこれからたくさん食べよ!

蒸し茄子はね、悩んで悩んでポン酢にしたけど、やっぱ生姜醤油にしたらよかった。でも安定のうまさ。

食卓に一気に夏を連れてきてしまったな。

はっ!初物の小イワシを食べたから、また75日寿命が延びちゃったなー!ワッハッハ。



おわり

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#ご当地グルメ

15,958件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?