見出し画像

【餃子メシ】トマトと豆のスープとカレーピクルス

ヘイこんばんわ〜!寒いね寒いね〜。寒くて空気が澄んでいるので月が綺麗ですわよ。一昨日くらいがハッとする美しさだったね特に!って私は月が綺麗だとつい電話しちゃうジャパニーズプリンセスの旦那か。


寒い今夜は暖かいものを食べたいね。

ふむふむ。トマトのスープいいなぁ。ワカナさんが作られるトマト系のスープ本当に美味しそうなんですよね〜。

上手に作れなくて敬遠していたんですが、憧れからいつか作ろうとトマト缶と白インゲンのパックをストックしてたことを思い出した!

餃子'sキッチンであまり見ないですよね野菜!たまには食べようかい。

あ!厚切りベーコンも安くなったやつ買ってる!えらい!もうやるしかない!!!

本日のメンバー紹介!
トマト缶、白インゲン、ベーコン、セロリ、人参、玉葱〜!

画像1

ニンニクをオリーブオイルで炒めて〜

画像2

野菜たちとベーコン炒めて〜

画像3

トマト缶(の中身)、トマト缶の半分くらいの水、白ワイン、コンソメ、ローリエ入れて煮込む

画像4

いい感じになったら白インゲンを入れて〜
味をみて、蜂蜜、塩で味を整えて、バジルを入れて軽く煮たら出来上がり〜!

画像5

具沢山食べるスープって感じ!まぁスープってそもそも食べるものだけど。食べる〇〇って一旦落ち着いて考えたら大体全部食べ物だよね。

ピクルスはね、カリフラワーとうずら卵!このレシピ神よ〜!

カリフラワーが半額になっているときよく作る!(高いので…)これほんまに美味しい。カリフラワーのガリボリ食感が最高だし、淡白通り越して「無」みたいなカリフラワーだからこそすごい合うお味〜!

マリネ液半量にするつもりがうっかり砂糖を普通の量入れてしまって、泣く泣く通常量で作ったのでうずらの卵買い足してきて漬けた。卵のピクルス食べたことあるか?マジ美味しいんよ〜!

タッパだとカレーの色も匂いも残るんでジップバックに作る!うずら卵は剥くのが下手で黄身が混ざって濁ることあるので念のため袋分けたヨ。

画像6

本当おすすめでーす!


さてさてスープを器によそったらペコリーノロマーノをゴリゴリ〜!最高じゃー!

画像7

カレーピクルスを添えていただきます!

画像8

画像9

うみゃい!最高だ!

明日のお弁当はスープごはんにして食べよ〜♪私は全汁に米を合わせたい協会の名誉会員ですー!冬は特に活動が捗るわー!って、自分で言っといてなんだけど、え?冬なん?冬か…




おわり

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?