見出し画像

「ハロワ」

ハローワークインターネットサービスでお仕事探しをしてます。

なかなかやりたいと思える仕事が見つからない現状です。

色々検索をしていたらこんなサイトを発見しました。

ハロワ検索というサイトです。

企業がハローワークに出した求人履歴(2年前まで)を検索できるというもののようです。
ハローワークの掲載されてすぐ反映されてはいないようですが、過去に出している求人を見れるので、応募するかの参考になるかと思います。

採用予定人数→現在の働いている人と、募集者の割合を見る
給与→低すぎないか
休日→少なすぎないか
等々、チェックした方が良い箇所は必ずチェックしましょう。

休日についてはこちらを参考にしてくださいね。

そして求人を出す頻度にも注目です。

頻繁に出しているということは、それだけ人が足りない可能性があります。人が足りないということは、退職者が多いかも…という推論ができますね。

採用人数
給与
休日
求人頻度

これら4点を意識するだけでブラック企業に遭遇する確率は下がるかもしれません。

求職者の方は気になる企業があればぜひ検索してくださいね!
在職者は自分の会社を検索してみるのもおもしろいかもですねw(責任はもちませんがw

Gyopi



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?