マガジンのカバー画像

社労士

30
運営しているクリエイター

#基本手当の給付日数延長

雇用保険法基本手当の個別延長給付

雇用保険法基本手当の個別延長給付

1月21日記事の基本手当の給付日数延長措置について考えていました。

雇用保険法第24条の2をベースに特例法が制定されたことに今更気が付きました(笑
ということで雇用保険法第24条の2を見てみましょう。

(個別延長給付)
第二十四条の二 第二十二条第二項に規定する就職が困難な受給資格者以外の受給資格者のうち、第十三条第三項に規定する特定理由離職者(厚生労働省令で定める者に限る。)である者又は第二

もっとみる

1/21記事中(https://note.com/gyopi001/n/nac268a5efc34)の条文(_給付日数の延長に関する特例_第三条)をゆかりさんに読み上げてもらいました。
音声なら頭に入りやすいと思っていましたが、すごく眠くなります(笑

法律の条文ってやっぱり読みにくい。

緊急事態宣言発動後にハローワークへいってみた

緊急事態宣言発動後にハローワークへいってみた

ハローワークシリーズ。

大まかな流れは前回の記事をご覧ください。

この記事を書いたときは基本手当の給付日数延長措置が導入されたことしか書けませんでした。
書いた後、もう1つ大きな変更点がありました。
今回はもう1つの変更点を取り上げます。

変更点「新型コロナウイルス感染拡大防止のための失業認定日の特例措置について」
兵庫労働局のHPより

なんと、失業の認定が郵送対応での実施が原則となりまし

もっとみる