言葉が与える印象

こんばんは♪

先日、夢の国ディズニーランドへ1年ぶりに行きました✊🏻

そこで、ステキだと思ったことを残しておこうかなと。

 ディズニーランドでは、トムソーヤ島という島があり、ここまではいかだで移動します🏝️

 その時に、キャストの人が、
「仲間が乗ってくるから、もう少し詰めてください!」
と声かけをしていました🧐

 敢えて、「人」とは言わず、「仲間」という言葉を使うことで、知らない人だから、という考え方を排除しているようでした。

 仲間がのってくるのなら、空けてあげようと自然と考えます💭集団的な捉え方になるのでしょうか。

 ただ、人がのってくるのなら、自分のスペースが狭くなるなーと考えます💭個人的な捉え方になるのでしょうか。

 ディズニーの「キャスト」(青空を背景とした巨大なステージというコンセプトに由来するそう)も、店員や販売員といわずに敢えてこの言葉を使っています。

 また、マクドナルドも、「クルー」(ひとつの船で共に働く乗組員)という言葉を使っています。

 言葉の与える影響はかなり大きいと改めて感じました🪻

P.S.
"過剰な言葉、不足な数値"
→最近読んだ本に書いてあったのでメモ🤭

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?