マガジンのカバー画像

CYCLIST

20
運営しているクリエイター

#cyclocross

茨城シクロクロス#5 土浦

茨城シクロクロス#5 土浦

9月から始まって6ヶ月近く続いた
19-29シクロクロスシーズンも
このレースで終了。

一昨年、昨年とお仕事しつつの参戦だったのが
今年はお仕事は若手の任せてレースのみということで
前日にインプラント手術やって体調ガタガタにしてからの参戦w

自宅からなら土浦まで1時間程度なので
7時着のイメージで出発。
やっぱり鼻周りに鈍痛とダルさがあるので
あんまりスッキリしてない体調。

会場について早速

もっとみる
茨城シクロクロス#4 城里ふれあいの里

茨城シクロクロス#4 城里ふれあいの里

好調を維持し続けるというのは事実上、
無理があるわけで
特に風邪を引いてるでもなく、
ライドデーターから見ても
疲労が溜まってる状態とも読めず、
日常生活を送る上では
良い体調と言って差し支えのない状態なのに、いざレースとなると全く身体が
動かないというのが年に1度や2度あって
それが今回でした。

4時起きで身支度して5時出発で
7時に会場入りという
いつも通りのルーチンワーク。
自宅付近は土砂

もっとみる
シクロクロス千葉

シクロクロス千葉

自宅から最寄りのシクロクロスレース。
※スターライト幕張はお仕事かぶりで出られないので除外w

いつも通り6:00に起床からの朝ご飯食べて
ライドなしでコーヒー飲みながら録り貯めた
HDDのドラマを消化しながらゴロゴロw

11:30からの試走に合わせて
10:00過ぎに自宅出ても余裕で現場で準備ができるw

天気も夜半にバラっと雨が降ったみたいだが
コースコンディションには影響なしとの朝入りメン

もっとみる
宇都宮シクロクロス

宇都宮シクロクロス

3年ぶり?に宇都宮CXに参加。
例年、バイクロアとかぶっていたのでw

朝の試走が30分しかないとか鬼運営なので
早め、早めの大人行動で3:30起床の4:30出発w
外環-東北道と大人道路使用で90分程度で現地入り。

駐車場で今年CM1にカテゴリー替えて楽しそうな
池本真ちゃんと隣になって、久々にぽつりぽつりと
世間話など。
MARSHに入り浸ってる頃はそれこそ毎週のように
駄弁ってたのにねw

もっとみる
Rapha Super Cross M1

Rapha Super Cross M1

今回で10回大会。要は10年目。
自分は2011年の2回大会から参加してるから今年で9年目。
この大会出てなかったらシクロクロスをもう一度始めることなんてなかったろうなぁ・・・

さて、例年2日開催ですが今年は単日開催。
回復力皆無の体にはありがたいw

毎年、仕事しつつの参加なので
金曜日から野辺山入り。
今年もSy-Nak Cabinの辰吾さんと由香里さんのお世話になります。

25年来の友人

もっとみる
茨城シクロクロス#3涸沼ステージ

茨城シクロクロス#3涸沼ステージ

2Daysスケジュールで開催ですが、
土曜日はナイター開催なので
老眼鳥目の体には危険が危ないのでスキップw

その土曜日はMTB XCOのトップコンペティターである
山本幸平の披露宴(2次会)に御呼ばれししていただいて
23:00まで目黒で宴会という暴挙。

グラスで赤ワイン3杯のみであとはオレンジジュースで凌いだ
俺を褒めて!w

とはいえ帰宅したらとっくに日付は越えて
睡眠時間3時間弱で起床

もっとみる
19-20 茨城シクロクロス#1 城里うぐいすの里

19-20 茨城シクロクロス#1 城里うぐいすの里

早いもので茨城県城里から、
シクロクロスシーズン突入となりました。
今年はMTBでダート欲が満たされ気味なのか、
今一つテンションも上がらないものの、
いつも通りロードでフィジカルの維持。
MTBでダート慣れをしてきてるので
まぁ特に問題なし。

が、これがまずかったのか
前日に100km3:30時間テンポ基準とか
やっちゃって脚が重いw
コースが上りと担ぎの比重が高いこの会場で
これは致命的。

もっとみる
前橋シクロクロス

前橋シクロクロス

結果から先に。
11位
18-19シーズンワーストリザルト。

4:30に出発して会場入りがスタート20分前
スキーシーズン、3連休の関越道なめてました。
2時間もあれば着くだろうと思ってたら
とんでもない。
4時間掛かったw

試走時間は既に終了。
幸い初回から参加してる会場なので、
基本的なコースのレイアウトと路面コンディションは
想像がつくので、経験にマージン入れて
RIGACROSSを前後

もっとみる

茨城シクロクロス#3 ふれあいの里

走って良かった。
昨年末にトレイルでコケちゃった時のダメージが思ったより長引いて
コンディションが戻ってこないままレース当日。

高低差のあるコースレイアウトで、
更にマイナス3℃(?)な気温もあって、朝の試走時の体の動きが悪くて、
現状のポジションだとしんどい。
サドル高下げのハンドル送ってブラケットポジション上て、
動きやすく修正してスタートラインへ。
まだ、前列からスタートできるのねw

もっとみる