見出し画像

4月もGYAARCon恒例の試遊会が開催されました!

皆さん、こんにちは! 😊
4月からGYAARConの活動をサポートさせていただいている孫です。クリエイターからフィードバックを得るだけでなく、他のクリエイターさんとの交流ができるという点でも好評の試遊会ですが、今回は4月25日に行われていたので、私も参加してきました。
試遊会展示が初めての第2回受賞作品を中心に、熱心にプレイしフィードバックを語り合うGYAARConならではの和気あいあいとした現場の様子を私の視点からお届けしますね! 🎮✨

▼今回の展示作品
第2回GYAARCon受賞作品

『Algolemeth』 (開発:Medium-Rare Games) 
『Depth:Origin』 (開発:四季GameStudio) 
『影について(仮)』 (開発:ケミカルプリン)

第1回GYAARCon受賞作品

『SKY THE SCRAPER』 (開発:古淵 寮) 
『パーリィナイトメア』 (開発:カクカクゲームス) 
『スゴイツヨイトウフ : とうふのアクション』 (開発:ゾウノアシゲームズ) 
『Little Cheese Works』(開発:BUBBLE GUM)

▼ その他試遊作品 
第2回GYAARCon受賞作品のうち、リモートでの参加予定だった 『ウンコテクニカ』 (開発:うどんぱ)と『Projéct Timi: Sasha's Curse』 (開発:Ephemeral Cube)は諸事情で参加できませんでしたが、最新ビルドを提供していただき試遊会の場を輝かせてくれました 🌟

GYAARCon受賞作品一覧ページはこちら

試遊会場に足を踏み入れると、鮮やかなポスターが床に貼られ、皆を歓迎しています。受賞作品に早く出会いたくてワクワクします😊

17時からいよいよ試遊会がスタートしました! まずは、出展タイトルの開発者の皆さんから一言ずついただきました。第2回受賞者の皆さんはGYAARCon試遊会の出展が初めてだったので、嬉しい緊張感が伝わってきていました。

「今のゲームの仕組みのままで良いか、グラフィックをどんな感じにしたら良いか、などゲームの具体的な話になるかもしれませんが、ご意見あれば聞きたいなと思っています」(『Algolemeth』を開発したMedium-Rare Gamesのガンジーさん)

※Algolemethの作品公式Xアカウントはこちらをご覧ください!
※『Algolemeth』の作品紹介ページはこちらをご覧ください!

<全自動で攻略を行うダンジョンRPG>

「今日は急遽出展させていただくことになりました。ビルドとしてはGYAARConに応募したものそのままなので、特に目新しさはないかもしれないですが、触ってみてこの遊びだったらもっといいんじゃないとか、いろんなアイデアがあればいただければ大変ありがたいです」(『影について(仮)』を開発したケミカルプリンのたアケイクさん)

※『影について(仮)』の作品紹介ページはこちらをご覧ください!

<影を操る横スクロールアクションゲーム>

「大幅にシステムを変えようかと思ったタイミングで受賞していたので、受賞した後2月ごろから始めていたシステム改変の暫定版を今日持ってきました。操作しづらいとか、面白かったとか、プレイして単純に思ったことを共有してほしいと思います。あと、リズムに同調して遊ぶという根幹は変わってないのでそれをしっかり体験できたかも感想として伝えていただきたいです」(『Depth:Origin』を開発した四季GameStudioのこはとさん)

※こはとさんのXアカウントはこちらをご覧ください!

※『Depth:Origin』の作品紹介ページはこちらをご覧ください!

<リズムと同調して遊ぶシューティングADVゲーム>

この後、第1回受賞者の方々からもコメントが寄せられました。GYAARCon試遊会の先輩としての貴重な経験を共有するもので、その重みを感じさせました。

「日本のインディーって道なき道だと思うんですよね。みんな山を登ってはいるけど、違う山を登っているだろうし、その登り方も各々違うと思います。この試遊会はその山に登るまでの途中にある山小屋みたいなものです。山小屋に一回集まって、この人はああやって登っているんだとか、意見交換をしたりできたらな、と。なので、なんとなく参加するよりは、主体的にこうやって利用しようというのがたぶん必要だと思います。皆さんぜひぜひ山小屋をうまく使ってほしい。使ってやるという意識で試遊会に参加していただけたらなと思います」(第1回受賞作『パーリィナイトメア』を開発したカクカクゲームスのチャレヒトさん)


先輩からの素晴らしいコメントを胸に刻みつつ、プレイスタートです。

『Algolemeth』:試遊中の様子

AIはどこでもホットですね!🔥『Algolemeth』は全自動で動くゲームなだけに、その間に参加者たちはゲームをより面白くするための工夫について開発の方と色々話しているのが印象的でした。ずっと満席だったので、プレイする時間を確保するのがなかなか難しいほど人気でした。

『Depth:Origin』:試遊中の様子

『Depth:Origin』は受賞当時のシステムを変えたバージョンを持ってきたとのことで、こはとさんは遊び方を熱心に説明してくれたり、緊張と期待を込めてプレイする姿を見守ったりしていました。

『影について(仮)』:試遊中の様子

『影について(仮)』は親切な説明とサクサクと進む分かりやすいゲーム性のおかげでたくさんの方々が気持ちよくクリアしていました。

『ウンコテクニカ』と『Projéct Timi: Sasha's Curse』:試遊中の様子
第1回受賞作品も展示されていました

バンダイナムコスタジオの社員さんたちも仕事帰りに立ち寄り、
プレイしていて、会場がさらに賑やかになりました♪

プレイが一通り終わった後、
今日初めて出展された第2回受賞作品の開発者に突撃して行った
プチインタビューと最後の締めの言葉をご覧ください!😊🎤

■『Algolemeth』(ガンジーさん)

🔸試遊会の感想:システム的にダンジョンに入ったら全自動なので少し退屈だよね、というフィードバックが多く、それをどう改善するかについてのご意見をたくさんいただいていました。一般の展示イベントに来てくださる方は優しいので、面白かったと言ってくれることが多いですが、具体的なフィードバックを得て参考になりました。

🔸今後の予定:本業はVRの開発をしていて、インディーゲーム開発は副業でやっています。試遊会の出展は頻繁にはできなさそうですが、数か月に1回の頻度で考えています。

🔸フィードバックでもっとも良かった点:一般の展示会には何度も参加してきましたが、今日はほとんどがプロの方々で、厳しい意見もありました。これまでちょっと甘えていた部分があったことを感じました。コンセプト的にダンジョンに入ると見ているだけになるんですが、見てる間はやっぱり退屈に感じてしまうので、プレイヤーは介入せずに、色々情報を参照できるようにする方法があるかもしれないという意見があって非常に参考になりました。


■『影について(仮)』(たアケイクさん)

🔸試遊会の感想:やはり上手な方、そうじゃない方、いらっしゃいましたが、皆さんクリアしていましたね。今日のビルドはコンテストに出していたもので、実は締め切りの2週間前に、これいけるかもと思いついて作りました。確かにアイデアは面白いかなと思ったんですけど、見た目はまだまだなので、授賞式に参加した時、大スクリーンで見ていたら恥ずかしかったです(笑)。デザインは今後変わると思いますが、主人公を女の子にしたいな、とかも思っています。

🔸今後の予定:今のバージョンはアイデアのモック版なので肉付けしていく感じですね。デザインは誰かにお願いすることになるかと。試遊会への出展は毎回できなくても、毎月参加はしたいなと思っています。

🔸フィードバックでもっとも良かった点:今日は想定以上の方にプレイしていただいてありがとうございます。結構見た目がまだまだなので、後ろでプレイされるの見ていたら少し心が痛かったんですが、でも、モックだよね、というところを分かっていただいて、色々アイデアまでいただいて大変ありがたかったです。


■『Depth:Origin』(こはとさん)

🔸試遊会の感想:システム的にまとまり切ってないですが、皆さん見た目を好意的にとらえていただいていてありがたいです。元々作っていたシステムだけでは少し不安で色々変えた結果難しくなったりしたんですが、今日皆さんにプレイしていただいて面白いとなった部分を伸ばしていきたいと思いました。それが今日見えてきたって感じですかね。次のイベントがあと1週間なので、それまでになるべくまとめたいですね。

🔸今後の予定:今のビルドは完成度としては最大でも一桁しかないです(笑)。来年以降のリリースに向け全体をまとめるのは今年中にやりたいなと。音楽は誰かにお願いしデザインとか他は基本自分でやるつもりです。試遊会には2か月に1回は出たいなと思っています。

🔸フィードバックでもっとも良かった点:非常に散らばったゲームシステムになってしまって申し訳ないなと思いつつも、いろいろ意見をいただいてうれしかったです。ゲームシステムについて楽しいと言っていただけて、非常に方向性について悩んでたところがほぼ解決されました。1週間後に東京ゲームダンジョンのイベントに出させていただくんですけど、それまでにもう少し単純化して、リズムに合わせて押して離して打つ、というようなゲームに集中したデザインにしようと思っています。今日は本当に参加できてよかったです。


今日の試遊時間は非常に熱気に包まれていて、予定より少し長引いていました。そのため、全体フィードバックの時間は、ピザを食べながら個別で談笑を交わす形で締めくくられました。🍕😊

ちなみに、今日はGYAARConを支える専門職サポートメンバーの方々も参加されていました!ゲーム全般と技術のそれぞれ特化した分野へのアドバイザーとして、受賞者の皆さんをサポートしてくれているそうです。とても心強いですね。

というわけで、クオリティの高い遊びごたえのある面白いゲーム満載で、あっという間に時間が過ぎてしまった試遊会でした。これから切磋琢磨を経てどれだけ素敵なゲームに発展していくか、とってもドキドキしています。その過程で開発者の皆さんはこの試遊会を山小屋としてどんどん使っていくと良いのではないでしょうか!次の試遊会もレポートする予定ですので、お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?