見出し画像

オールブラックスとチーフスのスター、ダミアン・マッケンジーが日本のクラブ、サントリー・サンゴリアスと契約。

ダミアン・マッケンジーは、日本のサントリーでボーデン・バレットの後任として有益な契約を結び、来年のスーパーラグビーをスキップすることになりました。

26歳のチーフスのプレーメーカーは、今シーズンでニュージーランド・ラグビーとの契約が終了しますが、ヘラルド紙によると、オールブラックスの北半球ツアーが終了した時点で、サントリー・サンゴリアスと5ヶ月間の契約を結んだとのことです。

マッケンジーは、近年のオールブラックスの選手に続いて、日本のトップリーグに移籍することになりました。

長い間噂されていたマッケンジーの決断は、無残なタイミングでACLを負傷し、2019年のワールドカップに参加するチャンスを奪われた後の、現実的な決断のように見えます。いつまた長期の怪我をするかわからない状況で、お金があるうちに取っておくことは理にもかなっています。

サントリーでのマッケンジーの年俸は不明だが、昨年末にバレットを獲得するために150万ドル(約1億6,532万円)を投じたと報じられたサントリーは、資金を惜しまない。

マッケンジーは、今年のトップリーグ決勝でロビー・ディーンズ率いるパナソニック ワイルドナイツに敗れたバレットの穴を埋めるために、サントリーと契約したと考えられています。

サントリーはニュージーランド人のミルトン・ヘイグがヘッドコーチを務め、イングランド代表のエディー・ジョーンズがコンサルタントを務めています。

日本への移籍は、マッケンジーにとってリスクがないわけではありません。マッケンジーは、オールブラックスの優先的なフルバックとしての存在感を確立しようとしており、今年の5回のテストのうち3回はフルバックとして出場し、残りの1回はベンチ入りを果たしています。

土曜日の夜、イーデンパークでは、マッケンジーはセヴ・リース、ウィル・ジョーダンと並んでオールブラックスのバックスリーで先発します。

ジョーディー・バレットとジョーダンは、オールブラックスの他の魅力的なフルバックの候補であり、ボーデン・バレットは日本から戻ってきて、主に10番でプレーすることを望んでいますが、過去2年間の多くの時間をバックフィールドで過ごしました。

ボーデン・バレットのケースは、日本からニュージーランドに戻ってきて、リッチー・モウンガの後塵を拝しながらも、ベンチから調子を取り戻そうとすることの難しさを教えてくれています。

現時点で、マッケンジーはニュージーランドラグビーに復帰するための契約を完了しておらず、正式な発表が遅れているとヘラルド紙は理解しています。

マッケンジーはハミルトンに家を所有しており、2015年からチーフスで95試合に出場しているため、フランチャイズへの復帰が有力視されていますが、まだ契約は成立していません。

彼はまだ、昨年TJ・ペレナラが選択したように、ニュージーランドと接触することなく、年末に出発する可能性があります。

マッケンジーが来年のスーパーラグビーから姿を消すことは、クルセイダーズとのアオテアロア決勝戦での敗戦を糧にしようとするチーフスにとって大きな痛手となります。


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?