見出し画像

TJ ペレナラ、ニュージーランド復帰の真意。

TJ・ペレナラは準備万端、意欲満々ですが、スーパーラグビー・トランスタスマンですぐに復帰し、7月にオールブラックスのセレクションを受ける資格を得るためには、ハリケーンズのメンバーの負傷が必要です。

テストマッチ69回のオールブラックスのハーフバックは、日本から帰国することを確認し、月曜日にニュージーランドラグビーおよびハリケーンズと2023年末およびフランスで開催されるラグビーワールドカップまでの再契約を結びました。

ペレナラは、先週末にジャパン・トップ・リーグでの活動が終了した後、できるだけ早くウェリントンに戻り、妻のグリアと娘のアマイアと再会することを望んでいます。

14日間の隔離生活を終えたペレナラ選手は、ハリケーンズへの復帰を希望していますが、スーパーラグビーのルールにより制限されています。

「彼はすぐに飛行機に乗って、検疫を受けることになると思います。彼が我々のチームでプレーできるかどうかという意味では、彼が我々のチームに参加するためには、怪我人が必要です。他の選手も同じようなもので、TJも同じです」ハリケーンズの最高責任者であるエイバン・リー氏は、そう述べています。

「彼(ペレナラ)は昨日、その方法について質問していました。我々は、若いハーフバックたちの活躍にとても満足していますが、もし負傷者が出た場合は、明らかにTJが有力な候補になるでしょう」

ルーク・キャンベル、ジョナサン・タウマテイネ、カム・ロイガードの3人のハリケーンズのハーフバックは、後者がジェイミー・ブースの代役を務めます。ジェイミー・ブースは、初期の38人にも選ばれていましたが、昨年、足を骨折してからプレーしていません。

ペレナラは、ポッドキャスト「What A Lad」で元チームメイトのジェームズ・マーシャルと対談し、7月に行われるオールブラックスのフィジー戦のテストに参加するためには、今後5週間のうちに復帰をして、ハリケーンズでプレーする必要があると語っています。ペレナラのケインズでの140試合出場は、クラブ記録です。

「プロップが怪我したときに、私が入ることができるかどうかはわかりません。機会があれば、自分の出番を作って準備しておきます」とペレナーラはWhat A Ladポッドキャストに語った。

「そうしたいと思っていますが、もしそうでなければ、ノーザスのクラブラグビーにも参加したいと思っています。どちらにしても、家に戻ってみんなと一緒にトレーニングをして、その大会かノーザスでプレーすることができたら最高だね」

オールブラックスについては?

「7月のシリーズについてはわかりません。ルールとしては、契約書に書かれていない限り、ニュージーランドのプロ大会でプレーしないと資格がないと思います。私は契約書に何も書いていませんでした」

「だから、オールブラックスの資格を得る前に、大会でプレーしなければならないのです。もし私が怪我のカバーとして出場するならば、そうなるかもしれませんが、そうでないならばそうは思いません」

ペレナラにとっては、ウェリントンで開催されるNPCが、年内のオールブラックス出場資格を得るための次のチャンスとなる。

ペレナラはマーシャルに対し、ニュージーランドへの帰国、シドニー・ルースターズとのNRL契約、そして他のチームが興味を示している日本に留まるかという3つの選択肢を検討していると話していました。

ペレナラは、ルースターズのトレント・ロビンソン監督と継続的に話し合っており、NRLでフッカーとしてプレーするためのコンディションを整えるトレーニングプログラムを受けた後、日曜日にその旨を伝えました。

「一時は、帰国するよりも、リーグに行くことと、日本に戻ることの二足のわらじを履くことを考えていました」とペレナラは語りました。

ペレナラは、NRLにおける保険料の複雑さについての報告は正しいが、解決できたはずだと述べました。大きな要因はコロナウイルスであり、大阪でのトレーニングに行く際に地下鉄に乗って危険を感じたという。

「1月30日以来、妻のグリアと娘のアマイアとは一緒にいなかったので、長い時間が経ってしまいました。私たちの決断の一部として、私たちは常にそれ(コロナ)が再び起こる可能性があることを知っていました。娘の健康を危険にさらすことは、私たちがやるべきことではありません」

「半年後の世界がどうなっているかはわかりませんし、うまくいく可能性もありますし、家族で来日することもできましたが、そうならない可能性もありました。日本のチームにコミットして、彼らが帰国することになったり、日本に来ないことになったりするのは、あまりにも辛いことでした。妻と娘と一緒にいられない3〜4ヶ月間は、人生で最も辛いものだったかもしれません」

「ニュージーランドに帰らないと、やりたいことが全部できなかったという思いが常につきまとうんです。ニュージーランドではまだやり残したことがあるんです」



この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,527件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?