人に頼る難しさ

僕は人にお願いをしたり、頼ることが苦手だ。

苦手というより、無意識に避けている模様。

強迫系の人に多いらしい。


「何かあったら人に頼れば良い」

そんな発想が頭の中にない。


電車の中で息ができなくなったらどうしよう。

僕の頭の中では、さまざまな角度から「もしも」を考え始めてしまう。

自分の頭の中だけのさまざまな角度。

その答えの1つに、人に助けてもらう。がある。らしい。

「スミマセン、苦しいので救急車を読んでもらえますか?」

それも立派な答えの1つ。

そんな大げさな。

僕もそう思う。

だからこそ、人に頼ってはいけないと思ってしまうのだ。

誰かに助けて!なんていえない。

それは苦しいよね。自分でもそう思う。


人に頼るのは悪いことではないらしい。

自分1人でなんでもできるわけがない。

だからこそ人と協力をする。


たまにはゴミ捨てをお願いしてみようかな。

そんなことから思い浮かんだお話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?