見出し画像

【ダイエット】遺伝子検査キットを試してみた!

こんばんは!ぐすぴです◡̈

前回のnoteにも書いたのですが、絶賛ダイエット中です!

そこで、先日最近流行り(?)の遺伝子検査キットを使用してみました。
GeneLifeのGenesis2.0 Plusというのを購入。
15,900円位するようなのですが、Amazonで セールしていたので10,000円で少しお釣りが来る位で購入しました。
退職金が入ったのでちょっと奮発しました♪
他のメーカーだと安い物は5,000円ちょい位で購入出来るのもあるようでした。

Genesis2.0 Plus

箱を開けると説明書やらキットやらが入ってました。
私、こういうのって購入したらすぐ出来ると思っていたのですが、事前に色々登録とかしなくつはならないみたいです!

色々登録やらなんやらして、いざキットに唾液を入れます。

これに唾液を入れる

唾液を入れるの、コロナの検査を思い出す…。
私は唾液があまり出にくいタイプ(恐らく)なので、梅干しの画像を見ながらやりました(笑)

唾液を入れたキットの蓋をしっかりとし、同封されていた封筒に入れます。
キットの他にも入っていた書類を記入し、こちらも同封。
そして郵便ポストへGO!

検査結果はGeneLifeにキットが到着してから2ヶ月後位に分かるようです。

検査結果早く知りたい!!

今回やってみて初めて分かったのですが、遺伝子検査キットは

・事前登録が必要(要らない所もあるのかな?)
・記入しなきゃならない書類が数枚ある
・検査結果が出るのに時間がかかる

と、結構手間がかかるということでした。

結果が出たらまたnoteに書こうと思います◡̈

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?