見出し画像

【スピンオフ企画】決断は朝にする!

時間と心の余裕は誰だって作れる!
誰だってなりたい自分になれる!
「行動」×「継続」×「楽しむ」の人、ぐっさんです。

数多くの記事から、この記事をご覧くださりありがとうございます。

朝活noteを毎日投稿していますが
ありがたいことに多くの人に見ていただき
気づきや学びがあるという声をいただいています。

今回は積み重なった朝活noteから
厳選したテーマをスピンオフシリーズとして
マガジンにすることにしました。

スピンオフシリーズのコンセプトは
「気づき」×「学び」×「サクッと読める」
にしています。

1つの記事は1,000〜2,000文字にして
サクッと読める内容にしています。

1年間を4つのseasonに分けて
1つのseasonに12本程度の記事が収録されます。
単体記事を4本以上購入するなら
確実にお得に読むことができます!

season1(春編)は既に書き終えていて、
12本の有料記事をまとめたものになります。

そして、7月からはseason2が開幕。
7月も終盤戦に突入していますが、これから記事を増やしていきます。
マガジンの価格もグッと抑えてみたので、ぜひご覧ください。

サクッと読める記事に仕上げていますので、
コーヒーブレイク時のおやつとして、楽しんでいただければと思います。


今回はseason2の記念すべき1回目のスピンオフ記事となります。

本文はここから。


人は1日に大小さまざまな決断をしている。
その数なんと、約3万5000回

いまこの瞬間もどんな言葉をチョイスするのか決めている。
ただ、ほとんどが無意識で行われる決断。

おそらく90%~95%は無意識に判断されているだろう。
そう考えると意識的に判断しているのは5%~10%。
1,750~3,500回の事象が意識的に判断されていることになる。

1,750~3,500回・・・。
割合にするとそうでもないけど、数字で表すと意外と意識的に判断していることに気がつく。

さらに掘り下げてみよう。
キャリア、財政、健康、重要な人間関係など、特に大きな決定をする機会はそれほど多くはなく、これらは月に数回から年に数回程度だろう。

おそらく、日常的に行われる意識的な判断(例えば、何を食べるか、どの服を着るか、どのメールに返事をするかなど)と比べて、重要な判断の頻度は低く、おそらく1~5%程度だろう。

仮に1~5%が重要な判断だとすると、
1%の場合、1日に17.5~35回の重要な判断をしていることになる。
5%の場合、1日に87.5~175回の重要な判断をしていることになる。

最大175回の重要な判断が1日に行われているのか・・・。

たった1日の中で、これだけ枝分かれするポイントがあると思うと1日の過ごし方も考えないとマズいよね。

そして、重要な判断をするのは朝がいい

これは朝活を1年以上続けてきたからこそ言えること。
今回のマガジンでは、朝に決断することの大切さについて語るとしよう。

さぁ、コーヒーブレイク?モーニングコーヒーのスタートだ!

ここから先は

1,651字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

いつも読んでくださりありがとうございます。人生いろんなことがあるけど、今日一日「楽しく・明るく・笑顔」で過ごしていきましょう。この記事があなたの心に届いたら"お気持ち缶コーヒー"をいただけると嬉しいです! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちもお待ちしています!