見出し画像

寄付文化を否定するマインドについて


(4242文字/約8分で読めます)
───────
皆さんこんにちは。ぐりこです。日々ですね、Web3とか、メタバースとかあとNFTですね、もっぱら最近はNFTなんですけど、NFTのお話をさせていただいております。今日のテーマですね、ウクライナの侵攻の問題に対して、今支援の輪っていうのが、広がってると思うんですけども、それNFTと絡めた支援をしていただいた活動の紹介とね、そこから僕が思うことをお話させていただこうかな、というふうに思っております。
本題に入る前にお知らせをさせてください。えんとつ町の寺子屋というグループをやっております。大人もこの学べるそんなね、グループということで、現時点に来ていただいたりとか、英語で歌を歌ったりとか、あと、一つのテーマを深掘りしたとか、何かいろんな活動をしていますのでもしよかったら参加してみてください。
https://www.facebook.com/groups/140512710781445
あれですね、ちょっと概要欄にリンク貼っていなかったんで、ちょっと貼って、お知らせしようかなというふうに思っております。
はいってことで今日のテーマなんですけども、ツイッターの方で知ってる方もいてるかなと思うんですけども、くらじゃさんっていう方がですね、ウクライナへの支援ということでNFTを出されてですね、そのNFTがなんとですね2ETH、だいたい60万円ぐらいですね落札されました!
手数料とかがあるので、最終的には1.7ETH分は、そのままウクライナの支援の方に回るということで、これ本当に素晴らしい活動だなって、僕自身はめちゃめちゃ嬉しくて。
しかもこのきっかけを最後にくれたのは、実は僕のツイートだったみたいなことを、くらじゃさんが言ってくれたのも、もちろん嬉しいし、やっぱそれで立ち上がってくださったことっていうのは、僕は本当にいいなというふうに思ってます。
それですごくね、残念なって言ったら変ですけど、この国の、ちょっと支援ってすごく何か寂しいものがあるなと思ってて。
というのが、例えば今日で言うとね、楽天の三木谷社長が確か10億円を支援するということで、ツイッターの方に載ってたんですけど、結局何かそのことに関して、なんでそんなこと言うのとか、例えばね、わざわざそんなこと言わなくてもいいじゃんとか、例えばわかんないけど、
「NFTじゃなくて現金でそのままやったらいいんじゃないか」とか、何かいろんな声が多分来ると思うんですけど、なんか僕全然意味わからんなと思ってることがあって、
要は、自分のお金で何をしようがが自由だし、それを表明するのも自由やと思うんですよね。
もっと言うと、支援をしていることに対して、良い評価を下せない、その人の価値観の方が僕はちょっとおかしいなと思ってて。
例えば三木谷さん、三木谷さんが10億円寄付するって言ってたら、いや、あなた10億円出すんかいと。
あなたが10億円以上出してるんやったら。「いや三木谷、10億円じゃ足りないだろう」とか表明するのはわかるんですよね。100歩譲ってですけどね。
ただ、自分何もしてないのに例えばね、なんか銭ゲバですかとか、お金で結局何でも解決するかみたいなこと言ってるのってなんか僕全然軸ずれてるかなっていうふうに思って。
むしろ寄付するっていうことは、誰かを支援することなんだから人助けじゃないですか。人助けしてることに対して、とやかく言うということ自体が、僕はすごく残念な思考の人なんだなというふうにちょっと思ってしまいますよね。
僕も全然寄付しないですよ、僕も全然しないけど、いやそれ言たらあかんよねっていうふうに僕めっちゃ思うんすよ。
だって、自分が支援しているわけじゃないのに、そう言うのもおかしいし、支援してたとしても、別に他人が支援しているなら、協力者じゃないすか。
お互い協力してやっていきましょうね。っていうことでいいんじゃないかなって僕はめっちゃ思うんすよね。
なんで、なんか別に優しくないような、何か支援を、何かまるで何か金儲けみたいなふうに考えてたりとか、何かそれを宣伝することが何か集客とか広告とか、そういう効果があるんじゃないかなみたいなふうにちょっと思っている、歪んだ考え方をしてしまうこと自体が僕はすごく残念だなって本当にめっちゃ思います。
これ、海外ではありえないですよ。実は、日本って寄付文化が一番遅れてる国なんすよね。
なので、海外では寄付すること=いいことだから、賞賛されるべきことなんで、どんどんどんどんそういうことは、やっていこうね、だからどんどん宣伝しようね。とどんどん自分で表明していこうねっていう文化がもう形成されているのに対して、ちょっと日本はねそういうのが遅れてるんですよ。
なのでそう思うのと同時にですね、これ、これからの社会どうなるんかって考えていったときに、Web3が例えば進むとしましょう。
Web3になったら何が起こるかというと、情報の開示がものすごく鮮明になっていくんですよね。
要は、中央で管理者がいない、中央にデータベースがないということは全員でね、そのデータを管理しちゃってるような状態になるんですよ。ってなったときに、人を否定しているような発信している人って信用を集めないじゃないですか。
信用を集めないってことは、どういうことかって人を助けることもできないし、人から助けられることもできなくなっちゃうと思うんですよ。
これがすごくもっと進むとですね、これからの日本で言うとですね、南海トラフの問題もあるし富士山の噴火の問題もあって、要はお互いに助け合わないと、やっぱ生きていけないようなことって多分起こる可能性があるんですよ。
って考えた時に、例えば僕が何かねお金がなくなってるとか食べ物がなくなったときに、食べ物を制作する農家さんと僕が繋がっていたとしたら、ね。要は信頼関係築いてたら、今回はごめんやけど米をくださいとか野菜をくださいということを頼むことができるので、それを送っていただくことで、僕は食い繋ぐことができて、そのお返しに何かを返すことができたりすると、ここで助け合いというのが始まるじゃないですか。
寄付文化をすごく否定してしまいがちな人って、この助け合いが多分すごく難しくなっていくんじゃないかなって僕はシンプルに思ってます。
なので、そういう歪んだ考え方も変えないといけないと思いますよ。まあ、いてないと思うんですけど。もしそんな考えをお持ちの方が、このリスナーさんにいらっしゃれば、僕のラジオなんてそんなに聞いてないと思うんすけどww
実はリスナーさんにいらっしゃるのであれば、ほんまに改めた方がいいですね。
本当にこれからって何か、自助、共助、公助みたいな話で言うと共助、もうちょっと言うと互助ですよね。AさんとBさんとの繋がり、AさんとCさんとの繋がりみたいなやっぱ自分の半径5mぐらいに居る人との繋がりっていうこと。
これこそが、本当に大事な時代になってくるし、それが僕Web3だと思うんすよ。
今日もまた今度紹介しようと思ってたんすけど、お金2.0という本を読み直したんです。
読み直して、やっぱこの本が5年前ぐらいに出てるんで、ちょっとほんまに4年ぶりぐらいなんすけど。
めちゃめちゃいいこと書いてて、要は今って経済というのが、政府がね、中央銀行が発行したこの貨幣経済だけで回ってるものがあるけどこの経済性、これから作り出せる時代になるんだよっていうのが、これからのお金2.0と、要は例えば仮想通貨みたいなものが出てきたりとか今の楽天ポイントとかもそうですね。
要はそこでできる経済圏というのを自分たちで作ることができるんだよっていうことが書かれて、まさにこれやと思ってて、要は助け合いの文化によって、AさんができるサービスをBさんに届けると、Bさんは自分のできるサービスをAさんに届ける。お互いにこうやって交換し合うことによって、そこで経済が生まれるよね、これがもうちょっと広がってね、ちょっとしたコミュニティの中で経済を回し合うことができたら、実はそれが、もう生活を支えることになる可能性っていうのがあるよね。
ここに円っていうのが挟まなくても、お互いのものが、それぞれ何か共通の通貨みたいなものがあればそれだけで経済を回せるんじゃねっていう考え方があるんですよ。
ここに目に見える経済的な円の現金の価値だけじゃなくて、評価とか人脈という資産とかいろんな目に見えない無形資産のものを、無形資産というものも強めあってくるよね。
それが、これからの時代のお金の正体、お金の形だよねっていうのでお金2.0という方が書かれてて、撲の認識ですけどね。
これが、僕めっちゃ大事だなと思ったし、これこそが寄付文化っていうものを肯定していくような思想だなっていうふうにめっちゃ思ったんで、今日はですね、素晴らしい取り組みをされたくらじゃさんに、もちろん感謝のね、発信するとともにですね。
そんな人いないと思います。いてないと思うけど、もし仮に否定するような人が、いたとすれば、僕はその考え方改めた方がいいよねと。
寄付をすることに関して、誰もね、誰も否定することができないし、むしろ、そういうことを応援し合って助け合って支え合う。
っていうマインドセットの方が、絶対にこれから生きていく上で大事だよねっていうお話をさせていただきました。
すいません今日は長くなりました10分経ちましたね。
なんで、こんな感じで毎日喋っていこうと思うんですけど、今日はねちょっと興奮しました。すいませんめちゃめちゃ大事だと思ったし、もうほんまにこういうのは考えられへんのですよね。
もうこれ僕の考えですよ。
もう考えられないです意味がわからないです理解できないです。
なのでちょっとね、お話させていただきました。
こんなふうにですね、NFTとか、メタバースとかの話をね、毎日配信していこうと思ってますのでよろしくお願いします。
あとですねこれ今記事化してて、Facebookとかあとね、ちょっとnoteの方にも載せたりしてるのでもしよかったらね、全然リンクとかってないんすけど、なんかそうやって実験してますので日々こんな実験をしながら自分を成長させていきたいなというふうに思っていますと。
いうことで、最後までご視聴ありがとうございましたこれからもよろしくお願いします。ではまたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?