マガジンのカバー画像

YUMEMI DESIGN LABORATORY

26
『Yumemi Design Laboratory』は、デザインの視点から働く意味を問い直し、組織の歪をなくすために、デザインという活動に取り組む人の知識をアップデートするための…
運営しているクリエイター

#ブランディング

つづく、アイデンティティのデザイン

2021年9月19日に行われた、Designship 2021のプレイベント「Open Session」で「アイデンティティのデザイン」についてお話させていただきました。 このイベントではゆめみのリブランディングについてお話をさせていただいたのですが、この場で印象的であったのは一緒に登壇したモリサワの富田さんの「モリサワのアイデンティティは書体」という言葉でした。 例えばですが、モリサワのアイデンティティは書体であるのならば、JINSであればメガネです。 JINS MEM

Figma | チームでライブラリを共有しよう

こんにちは🌝 UXUIデザイナーのasakoです。ゆめみではVIのディレクターとしても動いてまして、絶賛社内のBrandingについて勉強中です。 YUMEMIは、BnB2Cというビジネスモデルで共創・伴走型のクライアントワークをしています。 案件の特性やクライアント側の要望などから、使用するデザインツールも都度都度異なるため、事業会社のUIデザイナーの方とは同じツールの中でも便利に使っている機能が違っていたりするかもしれません。 ...という言い訳を前置きに🙈 今更か

BRAND NEW YUMEMI - ロゴリニューアルとリブランディング 【未来編】

過去三回に渡り、ゆめみの「リブランディングプロジェクト」の背景編、戦略編、そしてビジュアル編を記事にし、みなさんにシェアしてきました。第四回目の本記事では、<PART4 未来編>と題して、プロジェクトをふりかえりながら、ゆめみの未来を考えてみたいと思います。 今回はワークショップにも参加してくれた取締役の2人もゲストに迎え、当時から今までに感じたことや、今後のブランドへの関わり方などを一緒に語っていきます。それでは、最後までお楽しみください。 成長因子と確かな変化 ―ゆめみ

BRAND NEW YUMEMI - ロゴリニューアルとリブランディング 【ビジュアル編】

過去二回に渡り、ゆめみの「リブランディングプロジェクト」の背景編、戦略編を記事にし、みなさんにシェアしてきました。第三回目の本記事は、<PART3 ビジュアル編>と題して、STUDYのゑ藤さん、佐藤さんをゲストをお迎えしてデザイン面のお話を伺いました。 前回の記事で、STUDYさんにもワークショップに参加していただいたことについて触れましたが、それを受け、どのような思考を辿りアウトプットに行き着いたのか。また、お二人の普段の仕事におけるデザインについての考え方や、今回のプロ

BRAND NEW YUMEMI - ロゴリニューアルとリブランディング 【戦略編】

前回、ゆめみの「リブランディングプロジェクト」の背景編として、プロジェクトが始まった経緯などをお伝えしました。 本記事は第二回目<PART2 戦略編>と題して、MIMIGURIから濱脇さん、淺田さん、根本さんをゲストに迎え、ゆめみからのインプットをもとに、どのように戦略を立てワークショップを組んだのか。また、クリエイティブを担当してくださった、STUDYさんへの情報の渡し方で気をつけたポイントなど、このプロジェクトに関わる際に意識したところなどを語っていただきました。そのお

BRAND NEW YUMEMI - ロゴリニューアルとリブランディング 【背景編】

私たちゆめみは、2020年に創業20周年を迎えました。 それを期に「リブランディングプロジェクト」の一つとして、コーポレートロゴのリニューアルを行いました。 思い返してみると、いろいろ手探り状態で試行錯誤をしてきました。1年に満たない期間で、自分たちについて問い直し、社内外を巻き込みプロジェクトチームを作り、時世的なことも考えてフルリモートで進行するなど、簡単には語り尽くせません。 せっかくですので、プロジェクトメンバーが語る当時のプロセスや裏側のストーリーを、複数回の記