無印良品にみるおしゃれな手帳カレンダーの作り方🗓️
先日、台湾に行った時のこと。
無印良品があったので、お土産を買おうと入店。
そこにあった手帳カレンダーがおしゃれすぎたので、思わずパシャリ📷
今回はおしゃれな手帳カレンダーというテーマで書いていきます✏️
私が紙のカレンダーを使う理由
私はいつも無印の手帳カレンダーを使用しています。以前はスマホのカレンダーを使用していました。
Googleカレンダーなんかは、ものすごく便利ですよね!
しかし!
カレンダーの予定を開こうと思い、開いても結局他のアプリやSNSなどに時間を取られてしまい、予定を開こうと思っていたことすら忘れてしまうことが多くありました。
時間がもったいないと思いそれからは、手帳カレンダーに書くようにしています。
●手帳カレンダーをもっとおしゃれにしたい!
●手帳カレンダーを始めたいけど、どうやって書けばいいか分からない
そんな人におすすめの記事となっています✏️
おしゃれカレンダーその①
マーカーでToDoリスト風の⬜︎を作成し、今日やるべきことを明確にしているカレンダー。
マーカーの色を変えることで視覚的にもやるべきことがわかりやすくなっています!
例)
🟩:仕事のタスク
🟧:資格勉強のタスク
などタスクによって色分けするとおしゃれに仕上がります!
私はこれが1番のお気に入りです🔥
ToDoリストは前日の夜に書いてしまいましょう。
リスト化してしまえば、1日で無駄な時間が出ずに作業も捗りますね!
おしゃれカレンダーその②
こちらは時間ごとにやるべきことを記入できるカレンダー。
何時に何をすればいいかが視覚的に分かるので、行動しやすいですね。マーカーなどを使用して、時間帯ごとに囲うとおしゃれになります✏️
そして下の段に備考などを書くためのスペースがあります。私はここに、今日あった1日のいいことを書いて寝るようにしています。
これを始めてからぐっすり寝ることができています。
おしゃれカレンダーその③
最後に紹介するのが、こちらのシンプルなカレンダー。日にちごとの予定を記入しています。
色は少ないですが、洗練されていてとてもおしゃれに見えます!
1番始めやすく長続きしやすい方法かもしれません。
最後に
いかがでしたでしょうか!
今回はおしゃれな無印良品の手帳カレンダーということで紹介させていただきました。
手帳カレンダーには、デジタルにはない良さがあります。私は手帳カレンダーに変えてから、1日の生産性が向上しやるべきことをしっかりと遂行できている感があります。(できないこともありますが、、笑)
今回紹介したカレンダーは全て無印で購入できるので、ぜひ一度店舗に足を運んでみてください✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?