渡邉 群 Gun Watanabe

コーヒーを愛する大学生 コーヒーやカフェに関する記事を書きます。 I'm c…

渡邉 群 Gun Watanabe

コーヒーを愛する大学生 コーヒーやカフェに関する記事を書きます。 I'm coffee lover university student. I write articles about Coffee and cafe.

最近の記事

Vol.4「珈琲焙煎会in古民家かもしか」

1「自然の中にある古民家で珈琲焙煎会」 3月30日に親と共に静岡・足久保にあるアフリカで丁寧に作られた商品を販売している「RuiseB〈ルイズビィ〉古民家かもしか」にてコーヒーを焙煎するイベントに参加しました。 2「イベントについて」 今回のイベントは古民家内の囲炉裏の前で炭火とガスを使って手網焙煎を行う催しだが生豆のブレンドから行う本格的なイベントで実は焙煎は初めの経験である。 3「スペシャル講師」 今イベントには講師として「博士」こと石光商事株式会社取締役社長

    • Vol.3「横浜最大のコーヒーイベント2023」

      1「横浜最大のコーヒーイベント」 11月に横浜で開催される最大のコーヒー飲み比べイベント「YOKOHAMA COFFEE FESTIVAL」今回で3回目の開催となる。   このイベントの最大の魅力は、国内外の有名なロースタリーが集結してることである。普段飲むことができない県外・海外のコーヒーを味わい・飲み比べができるなんとも贅沢なイベントである。 会場は横浜公園から横浜ハンマーヘッドに変わりより横浜らしさを味わえるエリアで行われたのも魅力である。 2「入場と会場内の様

      • Vol.2「横浜唯一の猿田彦珈琲」

         1「横浜唯一の猿田彦珈琲」  猿田彦珈琲とは、東京・恵比寿発祥のスペシャルティコーヒー専門店であり東京を中心に全国で計24店舗を展開している今最も勢いのあるコーヒー ショップである。  関東エリアで東京以外唯一の店舗が今回取り上げる。「神奈川県立図書館店」である。   2「アクセス」  神奈川県横浜市の桜木町駅から徒歩7~8分に神奈川県立図書館がございます。坂の上にあるため行きの際は少し苦労します。  そして、建物近づいて行くと猿田彦珈琲の看板がございますのでその

        • Vol.1「SCAJ2023来訪記~コーヒー求め~」

          毎年行われるアジア最大のスペシャルティコーヒーの祭典SCAJ(Specialty Coffee Association of Japan)の最終日に参加しました。  今年のSCAJのスケジュールは、27日(水曜日)~30日(土曜日)の3日間行われる。  27日~29日は、多くの企業が最新のコーヒー器具、機械、商品を出展している出展ブース。(このブースには都合により参加できませんでした。)  28日~30日は、国内・海外の小規模のコーヒーロースター(焙煎店)やカフェが出展し

        Vol.4「珈琲焙煎会in古民家かもしか」