見出し画像

趣味で漫画を作っていたら背景の壁にぶつかり全治1ヶ月【DAY5】

 5日目です。
 なかなか時間が取れず期間が空いてしまったが、誰がなんと言おうと、この行いは続いています。坊主にはなっていない。(刈り上げくらいにはなった)

 前回のつづきを書き込んでいく。

あとは黒ベタとか汚しとか影とかトーンで誤魔化していくわよ♡

 前回、手前部分の書き込みに時間がかかっていたので、奥は書き込みを薄くした。時短のためと、遠近感の演出のためである。
 あと椅子を追加した。小物があると背景っぽくなると聞いた。

キュートでしょ♡

ふざけないで

 椅子3ミリ描いただけで調子に乗らないで。もっとかけ。

生活感をいかに出すか

 例えば人の往来する通りにはすり減った痕跡的な汚しを入れるといいだとか、小物をどんどん添えてシルエットを整えつつ人がいるという風景を生み出すだとかが大事って聞きました。
 聞いただけなんだよな〜。涙 それを表現する技術力に到底至ってない。

次回も時間をなんとか捻出しつつ、書き込みを増やしていきます。
ありがとうございました。また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?