見出し画像

キックボクシング女子、誕生!?


初キックボクシング!

午前のパーソナルで。
お客様が初のキックボクシング!

どんなお客様?

Questには7年以上、週に一回のペースで通っている30代女性。
お仕事はメークアップアーティストでクリエイティブな感性と相手を気遣う両面を併せ持つ方。
完全に遅筋優位で性格的にも丁寧な動きを求めているので、普段はスローで脳と体を動きで繋ぎ、コンディションを整えるトレーニングが中心。
ただ環境や年齢的な変化もあり、何か異なる刺激を望んでおられました。

今日のトレーニングは?

そこで最近はキックボクシングをお勧めしていました。
今朝、ご自身からリクエストがあり、最後の15分をキックボクシングに当てることに。
ただそれまでの45分も動作特性を意識して、パンチやキックがしやすいように全身の神経系をアクティブにします。

いよいよ初体験!

そしてハンドラップとグローブを装着。
この時点で初めて拝見する高揚した表情。
まずは右ストレートから。
手先が商売道具の方なのでインパクトの音は派手に、でも衝撃が少なくなるようにミットの角度とタイミングを調整。

するとその最初の一撃だけで「わぁ〜っ!」と大感激。
「まさにアハモーメント!」と言葉に出るほど。

その後、左ジャブ、右ロー、左スイッチミドル、左フックに対する右へのダック&ロール+右ストレートを一つ一つ習得。
ラストはこれらを全てランダムに組み合わせてミットを打ってもらう。
ここまででジャスト15分。

ココロとカラダが・・・・・!

途中も笑顔と真剣な表情が交互に。
そして本当に楽しく高揚していることがハッキリと伝わる。
終わって
「うわぁぁぁ、楽しいぃぃぃ!」
「これはハマるわぁ」
「頭がめちゃくちゃハッキリしてる!」
「今日休みなのがもったいない!」
「今から仕事をしたらいい感じなのにぃ」

そんな嬉しい感想を立て続けに言ってくださる。

僕にとっても嬉しいセッションだった。

キックボクシングのススメ

もちろんその方のメンタル & フィジカルのコンディションにもよりますが、キックボクシングを取り入れたフィットネストレーニングは、身体だけでなく脳と神経系、メンタルに対しても他の運動では得られない効果が得られます。

一つ大切なポイントは「単なるキックボクシングでも、単なるトレーニングでもない」ということ。
その両方を理解した上で、キックボクシングをフィットネスとして取り入れることの専門知識と情熱を持った指導者の指導を受けて欲しいと心から思います。

この動画は別のお客様の「キックボクシング初体験」の様子です。

こんな体験をしてみたい!と言う方はぜひお問合せください!
メールアドレス= quest.traininglab@gmail.com

もしかしたら人生変わるほど楽しいかも!


#キックボクシング
#キックボクシングトレーニング
#キックボクシング女子
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーナー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?