見出し画像

東北初の甲子園制覇をもたらした世代

高校野球は、仙台育英の初優勝で幕を閉じた。初優勝と言う、ただでさえドラマチックな幕切れに加えて、仙台育英•須江監督の優勝インタビューが素敵すぎると話題になっている。

泣いた。私にも高校3年生になる子どもがいて、高校野球に関わること(選手ではない)をこの夏やっていたので、泣いたし、救われた気持ちにもなった。

インタビューで触れられている通り、いまの高校3年生は、中学3年卒業式の時期にコロナ禍に見舞われ、世の中が混乱していた時期なので、卒業式/入学式が少し半端なケースもあると思われる。加えて、この世代が幼稚園年長の卒園式の時期に、東日本大震災が起こっているので、卒園式や小学校の入学式の時期も、苦しい時期を過ごしている。特に、東北出身であれば、なおさらである。

そんな子どもたちが、東北の地に、初の高校野球優勝をもたらすのだから、感動的だし、本当に良かったな、と思う。

同じ世代の子どもを持つ親として感無量だし、みんな強く生きて欲しいと、心から願うばかりである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?