スニーカー遍歴について

はじめに

こんにちは、ぐっちです。

突然ですが皆さんは日清カップヌードルはお好きですか?一番有名なアレです。

いろんな味がありますが、僕はチリトマトとトムヤムクンが好きで、ほぼその2種類しか食べないと言っても過言ではありません。

何が言いたいのかというと、このクソ暑い時期に辛いの食べたらめっちゃ汗でるやん!ウザっ!ってことです。

一応自炊もしているんですけど、そっちは作り置きで毎日同じものを食べて、お昼はカップラーメンとかカップ焼きそばにして味を変えて凌いでます。で、カップヌードルで汗ドバドバというわけです。ちなみにエアコンは、リモコンの電池がなくて付きません笑。本格的に暑くなる前に電池買っとかないとな〜。

てことで、今日は僕とスニーカーについて語っていこうかなと思います。

スニーカーが全ての始まり

もともと、僕がファッションを好きになったきっかけはスニーカーでした。

高校生の時にお洒落に目覚めたんですけど、平日は制服で過ごすし、土日に遊ぶ友達も特にいなかった僕にとって、たまにしか着ないお洒落な服よりも学校に履いていけるかっこいいスニーカーに惹かれたのは自明の理のように思えます。

と言っても、レアスニーカーとかコラボとかに興味があったわけではなくて(住んでたのが田舎でそういう人がいなかったのも大きい)、単に自分の好きなスニーカーを買って履いてってだけなんですけどね。

当時はオニツカタイガーが一番かっこいいなーと思ってました。でも近くに店舗がなかったので、東京に旅行に行った時に買った一足を大事に履いていました。アリーというモデルで、めちゃめちゃ履き心地が良かったんです。オールスエードのアッパーの高級感もあって、めちゃ大事に履いてましたね。

その後浪人することになりまして、当然私服で学校に行くわけですけど、ここでお洒落に対する興味が一層湧いてしまって笑。バイトしてなくて、小遣い8000円の身分で5、6足はスニーカーを買いました。小遣いのほとんどとゲーム機を売った金を当てていましたね。

その時愛用していたのは、アリーはそのままにナイキのエアマックス97、インターナショナリスト、コンバース ジャックパーセル、オニツカのコレソンLOというスニーカーもよく履いてましたねー。

特にエアマックス97とコレソンはお気に入りで、97は田舎だったんで履いてる人がほとんどいなかったし(東京みたいに実店舗で売っているところはありませんでした)、コレソンはアッパーがパテントレザー(エナメルでコーティングされたレザーのこと)で、やばいぐらいの光沢でめちゃめちゃカッコ良くて、目立っていたと思います。「あいつすげえ靴履いてるぞw」とか予備校の人に思われてたかもしれません笑。

気持ちの変化

そして、予備校入学から半年くらい経って、僕は古着と出会いました。

それから少しずつ、僕の中で、靴と服の比重が変わっていきました。今まで靴を中心に服を選んでいたのが、いつしか服に合わせるように感覚が変わり、今では当時のスニーカーたちは全て手元にはありません。

今あるスニーカーたち

今使っているスニーカーは、とてもシンプルなものばかりです。

その一つが、ナイキ ステファンジャノスキー 。伝説的プロスケートボーダー、ステファンジャノスキーのシグネイチャーモデルです。

画像2

一年くらい前だったかな、10周年を記念してブラッシュアップされた、ズーム ジャノスキーRMというモデルに生まれ変わりました。

僕は色違い、形違いで四足持ってます。使いやすいんですもん、笑。

あまり履いてる人を見かけませんがこのスニーカー、特にスリッポンタイプはとってもおすすめです。バンズのスリッポンより形がシュッとしていて、アッパーのステッチのおかげで地味になりにくいです。色によってはローファーっぽく見えなくもないかも。そして、ナイキのスニーカーならではですが、公式サイトで好みの色や素材にカスタムできるサービス、NIKE idが利用できます。

そのほかに、プーマ スエード も持ってます。現行スエードではなくて、古いモデルの復刻だったかな、これはいいなって思ってなんとなく買いました。

画像1

ホントはもっとデザインの効いたものも欲しいんですけどね、服に合うものをじっくり探していきたいんです。

終わりに

いかがでしたでしょうか。人のスニーカーなんか知ってもしょうがないって人も多いかもしれないですね。おすすめスニーカーランキングとかなら需要あるんでしょうけど。

まあ、シンプルなスニーカー達ですし、とっても使いやすいとは思うので、気になった方は見てみるといいと思います。

また、新しいスニーカーを買ったら記事にでもしようと思います。果たしていつになるでしょうか。笑

それでは今回はこの辺で失礼します。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?