さとうみつとし

誰もが、備わったギフトを十全に発揮して、「甲斐」を感じて、生きている状態や世界を創りた…

さとうみつとし

誰もが、備わったギフトを十全に発揮して、「甲斐」を感じて、生きている状態や世界を創りたい! 地方公務員&国家資格キャリアコンサルタントの2足で活動してたら、一社 公務員研修協会 理事としてのわらじも履くことになりました。だから、人生はおもしろい! さらにオンライン英会話で特訓中!

マガジン

  • オンライン英会話ダイアリーズ

    このマガジンを読んで、オンライン英会話(NativeCamp)を始めてみようと思った方!以下のリンクから登録すると、わたしたちで総額1500コインがもらえるメリットがあります。良かったらご活用ください。 https://nativecamp.net?cc=FR_847997 2021年5月23日(日)からオンライン英会話(DMM英会話)を始めました。200回受講したのを機に、DMM英会話からNativeCampへ学びの場を変更し、カランメソッドを中心に学んでいます。オンライン英会話の講師は、世界各大陸からジョインしているのが面白いと感じます。 このマガジンでは、月水金の朝25分間オンラインレッスンを受講しているので、その日のレッスンの事やその時々感じたことなどを振り返る備忘録としてつぶやいています。

  • 美術館に行ってみた

    美術館での鑑賞日記です。

  • 私の句帳

    自分が詠んだ俳句を綴っている句帳(俳句日記)です。2023年7月、偶然、俳句に触れる機会が複数あって、この世界に呼ばれている気がしました。やってみると難しいけど、面白いですね。

  • コラム「さ道」

    さとうみつのちょっとひねくれた視点から書かれたコラムをマガジンとして綴っています。さとうみつの「道」だから「さ道」。自分が考えたことや感じたことを600字程度に記しています。捉え方が違うのはもちろんありですが、共感していただける部分があればうれしいです。

  • ひとりごとっす

    自分の中から、ふわぁッと湧いて出た「ひとりごと」を集めています。普段は意識していなかったけど、結構、大切なことだったりするんじゃないかしら。

記事一覧

#591 5/10(金) 今朝も「今すレ」1コマ。ケニア男性が先生。アフリカのアクセントに慣れていなくて苦労した。テーマはWhenやHow muchの表現。pay 80$ for the gym/spend a lot of money on food。前置詞に慣れたい。

1

#590 5/9(木) 今朝も「今すレ」1コマ。疑問詞Where Whoを使った表現。事前の勉強がなくてもレッスンが受けられるので、取り組みやすい。時間が余りのフリートークでは、好きな俳優や最近のインフレについて日本とフィリピンの状況について話をした。お話し好きな先生だった。

#589 5/8(水) 今朝も「今すレ」1コマ。テーマは感情。upsetは日本語としてピンと来る感じがする訳がない感じがする。怒りや失望や悲しみなど複数の感情が混ざっているからではないかと推測している。だから、あまり使えない単語だと思ってしまう。そういう事を感じるのも大事。

#588 5/7(火) 今朝も「今すレ」を受講。口調の速さなのか、音声がクリアでなかったからか、何度も聞き直すことをした。先生も最初に確認しなかった。進みが良かったので、1回で2テキスト分進んだ。他の先生とは、余った時間はフリートークに充てることが多いけど。こんな日もあります。

#587 5/6(月)今日も「今すぐレ」で日常英会話初級を2コマ連続受講。どんな先生が出てくるかわからない不安にも徐々に慣れてきた。今日は、頻度や日常生活がテーマだったので話しやすかった。最後にフリートークがある。そこで”hang out”=遊びに行くの表現を教えてもらった。

4/28(土)川瀬巴水展@八王子夢美術館。大正から昭和にかけて活躍した版画家 川瀬巴水の展覧会。浮世絵の伝統を引継ぎ、日本の美しい風景を版画にした作品を鑑賞したいと思い、八王子市までドライブがてら出かけた。館内での撮影は出来なかった。スティーブ・ジョブズも好んでいた作家だった。

5/5(土)こどもの日に、マティス展@新国立美術館。午前10時過ぎに到着。GWで混雑を心配していたが、入口で少し並んだが、難なく入場できた。後期の「切り紙絵」やヴァンスの礼拝堂の空間の再現が話題の中心に。シンプルな色彩とフォルムが、デザインみたいでとてもポップに感じた。面白い。

#586 5/4(土)今日も「今すぐレ」で日常英会話初級コースを2コマ連続受講。ナイジェリアとフィリピンの先生とだ。25分が集中力が保てる丁度良い時間。どんな風に表現したら良いのか、わからないことに出会った時が伝わる言い方を知るチャンスだ。見えている事を表現することから始めたい。

#585 5/3(金)今すぐレッスンを使って、日常英会話初級コースを続けて2コマ受けた。今の課題は「聞いてわかることを言えるようにすること」。簡単な事も言えないもどかしさがあるので、基礎部分であり、話す練習をとにかく積むべきだと考えている。GWは暇を見つけてトライしたい。

5/2(木)インフルと仕事繁忙により、2週間くらいNCできず。今朝は、あまり使わない「今すぐレッスン」を試みる。自己紹介が始まったところで、接続が不安定になり、そのまま終了。およそ2分間のレッスンだった。25分間でないパターンも経験しておきたかったのだが。GW中に再挑戦しよう。

#584 4/12(金)カラン#360 S9/FSR4 英語を日本語に翻訳するのではなく、英語のまま理解することの感覚がわかってきた。これが英語脳と言われるものか。語順も違うから、日本語を介していると混乱してくる。英語で理解すると、それがスッキリするのだ。文にもよるが理解できる。

#583 4/10(水)カラン#359 S9/FSR3 予習していると、わかるが、それがないとわからない構文があるのは、やはり身についていないからなのか。定着させるためには、それ以前に戻ってやり直した方が良いのだろうか。カランで学び続けて、もう2年くらいか。その先を考えなくちゃ。

#582 4/8(月)カラン#358 S9/FSR2 聞いてわかる言葉と話せる言葉がある。聞けるようになって、話せる言葉に変わる。カランで知った単語は、まだ聞けるようになっていないものもある。繰り返しの復習で習得するしかないのだろう。FSRが気づきの時だと思って取り組もう。

#581 4/5(金)カラン#357 S9/822 S9が終わった。FSR1をやった。ここまで70回のレッスン。時間では半年弱かかっている。カランリーディングで勉強し始めてから、進みが早くなったし、理解も進むようになったと思う。FSRでも事前にテキストを音読したりして備えたい。

#580 4/3(水)カラン#356 S9/820 旧カランがいつまで受講できるのかわからない。S9がまもなく終わるところ。カランが英語の勉強だと考えてしまっている面があるから、この後どうするのか、考えた方が良い。まだまだリスニングも高めたいが、スピーキング力をもっとつけたい。

1

#579 4/1(月)カラン#355 S9/818 スピードがゆっくりな先生を選んで受講している。やみくもに早ければよいと良いという訳でもないだろうという自分の考えからなのだが。同時に速さにも対応していきたいと思うので、そこはテキスト音声を使ってやってみたい。一つで完璧はない。

#591 5/10(金) 今朝も「今すレ」1コマ。ケニア男性が先生。アフリカのアクセントに慣れていなくて苦労した。テーマはWhenやHow muchの表現。pay 80$ for the gym/spend a lot of money on food。前置詞に慣れたい。

#590 5/9(木) 今朝も「今すレ」1コマ。疑問詞Where Whoを使った表現。事前の勉強がなくてもレッスンが受けられるので、取り組みやすい。時間が余りのフリートークでは、好きな俳優や最近のインフレについて日本とフィリピンの状況について話をした。お話し好きな先生だった。

#589 5/8(水) 今朝も「今すレ」1コマ。テーマは感情。upsetは日本語としてピンと来る感じがする訳がない感じがする。怒りや失望や悲しみなど複数の感情が混ざっているからではないかと推測している。だから、あまり使えない単語だと思ってしまう。そういう事を感じるのも大事。

#588 5/7(火) 今朝も「今すレ」を受講。口調の速さなのか、音声がクリアでなかったからか、何度も聞き直すことをした。先生も最初に確認しなかった。進みが良かったので、1回で2テキスト分進んだ。他の先生とは、余った時間はフリートークに充てることが多いけど。こんな日もあります。

#587 5/6(月)今日も「今すぐレ」で日常英会話初級を2コマ連続受講。どんな先生が出てくるかわからない不安にも徐々に慣れてきた。今日は、頻度や日常生活がテーマだったので話しやすかった。最後にフリートークがある。そこで”hang out”=遊びに行くの表現を教えてもらった。

4/28(土)川瀬巴水展@八王子夢美術館。大正から昭和にかけて活躍した版画家 川瀬巴水の展覧会。浮世絵の伝統を引継ぎ、日本の美しい風景を版画にした作品を鑑賞したいと思い、八王子市までドライブがてら出かけた。館内での撮影は出来なかった。スティーブ・ジョブズも好んでいた作家だった。

5/5(土)こどもの日に、マティス展@新国立美術館。午前10時過ぎに到着。GWで混雑を心配していたが、入口で少し並んだが、難なく入場できた。後期の「切り紙絵」やヴァンスの礼拝堂の空間の再現が話題の中心に。シンプルな色彩とフォルムが、デザインみたいでとてもポップに感じた。面白い。

#586 5/4(土)今日も「今すぐレ」で日常英会話初級コースを2コマ連続受講。ナイジェリアとフィリピンの先生とだ。25分が集中力が保てる丁度良い時間。どんな風に表現したら良いのか、わからないことに出会った時が伝わる言い方を知るチャンスだ。見えている事を表現することから始めたい。

#585 5/3(金)今すぐレッスンを使って、日常英会話初級コースを続けて2コマ受けた。今の課題は「聞いてわかることを言えるようにすること」。簡単な事も言えないもどかしさがあるので、基礎部分であり、話す練習をとにかく積むべきだと考えている。GWは暇を見つけてトライしたい。

5/2(木)インフルと仕事繁忙により、2週間くらいNCできず。今朝は、あまり使わない「今すぐレッスン」を試みる。自己紹介が始まったところで、接続が不安定になり、そのまま終了。およそ2分間のレッスンだった。25分間でないパターンも経験しておきたかったのだが。GW中に再挑戦しよう。

#584 4/12(金)カラン#360 S9/FSR4 英語を日本語に翻訳するのではなく、英語のまま理解することの感覚がわかってきた。これが英語脳と言われるものか。語順も違うから、日本語を介していると混乱してくる。英語で理解すると、それがスッキリするのだ。文にもよるが理解できる。

#583 4/10(水)カラン#359 S9/FSR3 予習していると、わかるが、それがないとわからない構文があるのは、やはり身についていないからなのか。定着させるためには、それ以前に戻ってやり直した方が良いのだろうか。カランで学び続けて、もう2年くらいか。その先を考えなくちゃ。

#582 4/8(月)カラン#358 S9/FSR2 聞いてわかる言葉と話せる言葉がある。聞けるようになって、話せる言葉に変わる。カランで知った単語は、まだ聞けるようになっていないものもある。繰り返しの復習で習得するしかないのだろう。FSRが気づきの時だと思って取り組もう。

#581 4/5(金)カラン#357 S9/822 S9が終わった。FSR1をやった。ここまで70回のレッスン。時間では半年弱かかっている。カランリーディングで勉強し始めてから、進みが早くなったし、理解も進むようになったと思う。FSRでも事前にテキストを音読したりして備えたい。

#580 4/3(水)カラン#356 S9/820 旧カランがいつまで受講できるのかわからない。S9がまもなく終わるところ。カランが英語の勉強だと考えてしまっている面があるから、この後どうするのか、考えた方が良い。まだまだリスニングも高めたいが、スピーキング力をもっとつけたい。

#579 4/1(月)カラン#355 S9/818 スピードがゆっくりな先生を選んで受講している。やみくもに早ければよいと良いという訳でもないだろうという自分の考えからなのだが。同時に速さにも対応していきたいと思うので、そこはテキスト音声を使ってやってみたい。一つで完璧はない。