GSフードロスクッキングイベント

皆さんこんにちは、GSnetworkのまおです!

新学期が始まって、2週間ほどたちましたが、みなさん、新生活は順調に進んでいますか~?🌸私は三回生になってゼミがスタートし、慣れない新生活に忙しくしています🏃‍♀️💨
さて、GSでは、春休み中もイベントを企画したり実施したりしていましたが、本日は私にとって春休みの一大イベントであった「GSフードロスクッキングイベント」について書いていきたいと思います✏️

本イベントは、「西宮市の人々・団体と交流したい」「フードロス削減に尽力できるような社会貢献を行いたい」という思いから、GSの連携部(本学生団体の外部とのつながりをつくる部署)が主体となって企画したイベントで、今回は主にコープこうべさん第2地区のスタッフの方々にご協力いただきました🤝



また、私たちGSnetworkは昨年度に、NPO法人のLEAFさんという団体を通して、米作りをさせていただいていたのですが、そこで収穫したお米をこのクッキングイベントで使おうということになり、その私たちのお米とスーパーでの廃棄予定の食材を使った、世界の米料理を作ろうという運びとなりました🌾🌾

[前日まで]
このイベントはGS内の企画のため、比較的小さな規模のイベントでしたが、外部の団体の協力が必要となるものだったため、3か月以上前からコープこうべさんと打ち合わせを行い、イメージのすり合わせを行ってきました。また、メンバーとも入念にミーティングを行い、連携部メンバーらしい企画にすることを目指しました!


[イベント当日]
当日まで、どのような食材がロスとして出るかわからないと伝えられていたのですが、いただいた食材を見て検討しながらも、あらかじめ予定していた米料理のメニューに加えて、シチューやパンケーキ、バナナジュースも作ることができました👩‍🍳



[イベントを終えて]
イベントを終えて、一年ぶりにクッキングイベントを開催できたという喜びと、やはりこのようなイベントはGS外部の方々のご協力、サポートあってのものだと感じ、GSは周りの環境に恵まれた団体であることを改めて実感しました☀️
また、たくさんのフードロス食品を今回のクッキングイベントで使用したためやりがいを感じるとともに、私たちが実際に泥まみれになりながら作ったお米を食べることもでき、満足感も得ることができました🍙



去年行った「西宮0円食堂」に引き続き、今年の「フードロスクッキングイベント」も今の情勢を考慮してGS内部のイベントととして開催しましたが、交換留学生が関学にやってきて活動の幅が広がった暁にはこのようなクッキングイベントで一般学生参加者を募り、さらに西宮の人々とつながりながら、大規模なイベントを行いたいと目論んでいます🔥
もうすぐ、新メンバーが入ってきてGSnetworkもさらに活発に、にぎやかになると思います、
これからのGSの発展を楽しみにしていてください!そして、これからも応援よろしくお願いします✨✨



GSnetwork連携部部長:大上真桜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?