見出し画像

【さあ、山形へ行こう】~鳥中華の味を子供たちへ~山形旅行記①

私の第2の故郷は、山形県です。

山形大学で青春を過ごし、山形の文化に惚れ込みました。
そんな山形県、7年前、友人の結婚式で訪れて以来でした。

久しぶりに山形の空気に触れたくなりました。
家族で山形へ。さあ、行こう!
まだ幼い子供が3人いるため、また庄内を中心に巡りたかったため、車で向かいます。
行程1日目はこんな感じ↓

【行程】
11月1日(水)
0700 自宅出発(朝食コンビニ)
宇都宮IC~
0830 安達太良SA休憩
安達太良SA~天童IC
1030 水車そば(天童市)着
(時間が余るようならスタバか道の駅)
→ まず腰掛庵へ。
1100 昼食(水車そば)
1200 腰掛庵でデザート
1230‐1400 道の駅天童温泉
       子供アスレチック
       大人土産買い
1400 道の駅天童温泉発
1530 スイデンテラス着
    チェックイン後ホテル内でゆっくり過ごす
    サウナサウナ
1800 大学時代の友人と食事@スイデンテラス


この山形旅での大きな目的は

  • 鶏中華の美味しさを子供たちへ

  • 大学時代の友人との再会

  • スイデンテラスに宿泊

  • キッズドーム「SORAI」へ

を柱として、計画を立てました。

さて出発。
念のためにスタッドレスを履いたアルファード家族号でGO!
セブンイレブンのコーヒーがおいしい。
ルンルン気分で東北道を北上します。
驚いたのは、東北中央自動車道の開通!

大学時代はずっと工事中だった道路です。
つい米沢方面から山形県へ。

最初の目的地は、
水車そばの鳥中華!

渋滞もなく予定通りに到着。
【水車生そば】開店までまだ時間があるので、プランB発動。

妻も子供も旅で飽きさせない為、時間を無駄にしない為に隠しプランを用意しておきました。
旅行計画に余念の無いわったんです。

「順番逆だけど、わらび餅食べないかい?」

甘い物大好きな子供たちは目がキラキラ。
同じく天童にある和菓子屋【腰掛庵】へハルドルを切る。

賞味期限1日、という遠方へは届けられないわらび餅は、まさに絶品。

私の文章力では、美味しさをとても表現出来ません。

その美味しさ、反則の域。

旧家の蔵を改築したお店は今も健在。その昔は店内飲食もでき、夏はかき氷が名物でした。

早速、わらび餅を購入。
あまりに子供たちが、がっついてしまい写真撮り忘れ・・。

気を取り直して、「水車そば」へ
(腰掛庵から車で5分!!)

凛とした佇まい

山形、といえば蕎麦。
長方形のせいろにもり蕎麦を盛った「板そば」が有名ですね。
こちらの店舗では、「鳥中華」をオーダーする方がほとんど。

板そば

鳥中華とは・・・

蕎麦のつゆに使われる和風だしのスープにラーメンの中華麺を入れ、鶏肉、天かす、海苔などをトッピングした料理である。山形県内の蕎麦屋などで提供されている。

Wikipedia

開店20分前にして既に並び客が。

私が代表して並び、妻と子供は車内でわらび餅を。
それそれは感動してくれました。
何より。何より。



さて、鳥中華に集中しましょう。

家族揃って並んでいると、続々と車が。あれよあれよと、開店前直前には15人は並んでいました。
なんでもない平日でコレです。
休日はどうなってしまうのか。

開店し、無事に座敷席に通され、サクッと注文。
蕎麦屋なのにほぼ全てのお客さんが鳥中華を頼む光景は、流石といえます。

しばし談笑。
子供達がわらび餅の感想を言ってくれました。

手際良く調理され、着丼。

鳥中華


そうそう、これこれこれ!!!!

イケメンなビジュアル。
鈴木亮平のようなカッコ良さです。

スープを一口。
つゆには黒コショウが効いて、良い香りと和出汁が相まってごきげん😁

丼には、鶏肉、天かす、海苔、三つ葉、白ネギ。
少し具材を混ぜて麺を啜る。

うんまぁ。
これこれ。
その美味しさ、反則の域。

あっさりとした中にも鶏肉や天かすのコクがあり、もう箸が止まらない逸品。

3人の子供たちも含めて家族全員で夢中になり、無言で食べ進めます。

あっという間に完食。



空の丼を見て、大学時代を思い出します。

どうですか、過去の自分に恥じない生き方が出来ていますか?

食事からも問われる事があるんですね。

ご馳走様でした、美味しかったですっ!

山形旅行は続きます

#鳥中華
#水車生そば
#山形ラーメン
#ご当地グルメ
#わらび餅
#腰掛庵
#家族旅行
#山形グルメ
#山形旅行
#α6400

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?