見出し画像

規則

私はよく不整脈を起こす。大きい病院にも行ったことがあり、トレッドミル(走りながら心電図を図る検査)をしても理由はよく分からなかった。自分では確実にストレスとカフェイン過多で間違いないと思っているので、早死は仕方ない。が、志半ばでは死にたくないなと思う。漫才衣装を着て、大きな舞台に出て、それで稼いでいけるようになるまでは。

今日も今日とて、呼び鳴きするインコをうるさいと家内が金切り声で叫んでケージに乱雑に布をかけた。私は居なくなったのを見計らって静かに布を開ける。私が居る時は呼び鳴きすることは無い、可愛い息子たちなのだ。大体決まって餌の交換時間になると、規則的に呼び鳴きをする。わかっているのでケージの掃除、放鳥をする。私の唯一の至福のひととき。肩に止まった鳥たちはなんてこと無かったかのように毛繕いをしてくれる。

世の中のストレスなんて全くわかっていない黒目がこちらを見つめてくる。生まれ変わったら鳥になりたい。セキセイインコなんて喋れるので、生まれ変わり先としてはバッチリだ。

可愛い息子達は今日は寒かっただろうか。風邪をひかれても困るのでヒーターをつけた。これも多分後に身内に怒られる。電気代が高いと。

なんとなくお察しだろうが、我が家では私のことを他の家族は「穢多非人」なんて呼んだりする。しっかり差別用語なので勘弁して頂きたい。あとは「失敗作」なんてのも呼ばれたりする。もうなんだっていいけどそれだったら話しかけないでおくれ。

糸がついたマリオネットのように舞台で踊る。糸が千切れるまで。そう決めた日から私は失敗作ではなく、まだ実験途中のニンゲンである。

ただそう思いたいだけなのかもしれないけれど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?