見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第二百一回「ビクトリーブレイダー」

つべこべ言わずに事前評価

トリックデュラハン→C

そのファンファーレネクロマンス1って何?マスカレードゴーストと合わせてくれって気持ちは十分伝わってくるけどなんというか、うーん。なんだかんだ採用しそうだけど、まぁなんというか。今思うとバケルスって強かったな。

ハンマードラゴニュート→B

1/1/2疾走させるのアミロスといい流行ってる?武装が成立するなら序盤中盤終盤強いカードとして使われるはず

トゥルシェラ→D

マスカレードゴーストとコストも性質も被りすぎでは?リアニするやつを自分で葬送出来ないのがすげ〜気になる。面めちゃくちゃ使う、ルナ落ちるから進化権めっちゃ貴重になるとか色々考えると新ギンセツよりちょい強いくらいのパワーかなぁって気分。イラストはS。先5トゥルシェラ犬ケルヌン進化スージーは流石に強いと思うけど要求エグくね?マスカレードゴーストは単体でもそこそこ強い

メルティーナ→B

先行でも使える天使の恩寵(おまけ大量)みたいなカード。すげ〜〜強いんだけど現状のローテスペブはイザベルローテ落ちによりお通夜なのでチェス軍団に期待

アーク→D

やってることは凄いけど先攻だとすげー邪魔だし2枚目以降も邪魔。ep回復が無い現状では安定して全てを発動できないだろうから採用まで辿り着かなさそう。

本日の抽選は…

画像1

Re:201回「ちゃんと両方強い、ビクトリーブレイダー」

画像2

DOC-レジェンド
7コストロイヤル・指揮官・フォロワー
5/8→7/10
アクセラレート 2; ヘヴィーナイト1体とナイト1体を出す。
----------
突進
1ターンに2回攻撃できる。
これが場にいる限り、自分のリーダーと自分のフォロワーすべてと新たに場に出た自分のフォロワーすべては「受けるダメージを-3する」を持つ。

オレ、あんまシャドバ上手くないじゃんね。
なんかわーってなって、よくわかんなくなるし!
けど!オレはシャドバが大好きじゃんねっ!
――進藤カズキ

バトルに負けても、気持ちで勝つ!
それがオレのシャドバだぁ!
切り裂くじゃんね!ビクトリーブレイダー!
――進藤カズキ

勝利は目前!

画像3

ヘヴィーナイト
トークン-ブロンズ
1コストロイヤル・兵士・フォロワー
1/2→3/4
-

画像4

ナイト
トークン-ブロンズ
1コストロイヤル・兵士・フォロワー
1/1→3/3
-

サムネ使い回しシリーズ。

この時買ったスマホフィルムは一週間くらいでお別れして今は何も貼っていません。踊れなかったね

---

必勝!常勝!俺の戦だ!

ビクトリーブレイダーはDOCにて登場したロイヤル指揮官。進藤カズキのエースカードである。

アクセラレート持ちであり、本体ともどもどちらも強いカードとなっている。

まずはアクセラレート2。ヘヴィーナイトとナイトを1体ずつ出す。1/2+1/1なのでほぼオースレスナイトの上位互換である(Vに乗れないとかはある)。ロイヤルは連携をテーマとするので、フォロワーをコスパ良くいっぱい並べられるだけで偉い。1コストあたり連携1を稼ぐことができて、サイズがそこそこデカい。強い。出た当時から既にブレイドライツが存在していたが、ビクブレアクセラは先攻後攻関わらずずっと安定したパワーを出せるし、そもそも連携稼げるカードをいっぱい積みたいクラスだから同居可能である。

そして本体。先ほどまでの小型展開とは打って変わって7/5/8と特大スタッツ。能力は2回攻撃突進とリーダーも含めた全てが受けるダメージを存在する限り-3する、というもの。硬い。破壊消滅には一切耐性が無いが、その他の除去が無いとありえないほど取りづらい。1回で踏もうと思うと11点以上を要求される。そんなカードほぼない。踏むための回数を増す毎に3点ずつ必要な打点が増えていくので絶望的である。機械神系の除去は無傷。こういう耐性持ちは無視して顔殴るっていう対策方法があるが、ビクブレの場合顔にもバリアを貼るのであまりにも特大打点でない限りは無視できない。2回攻撃突進によって出す隙は少ないし、生き返らせたら2回攻撃が次は顔に飛んでくる。進化で単体14点。かなり厄介なフォロワーである。ただ最初に述べた通り破壊消滅に対しては一切耐性が無いのも事実。強い対面と強くない対面が明確に異なってくる。

このように本体の強さにはブレがあるが、アクセラはどの対面でも連携の観点から無難に強い。それ故に連携ロイヤルではとりあえず採用できるカードだった。

画像5

(OOS,RAGE)

このデッキにおいて序盤の連携稼ぎは最重要ポイントである。兵団長直接召喚だったり後手4キャットアドミラル起動だったりは序盤の連携稼ぎに委ねられる。そのためにオースレスナイトまでが入っているような構築なので当然ビクブレも入ってきた。本体が7でアクセラを邪魔しないのでかなり使いやすい。

また本体もそこそこ強い。横に兵団長が湧くと必殺で凸るっていう手段で除去できなくなるので場合によってはかなりきつい。レイダー、セッカの進化時効果などサクッと取ってくるクラスは取ってくるんだけど、連携Rミラーやシフトorギガスが欠損しているAFとかに対してはビクブレ本体で勝ちまで持っていける。

画像6

(EOP)

画像7

(RGW)

この立ち位置は現在まで続いている。中身こそ入れ替わっているがやること自体は連携稼ぎつつ兵団長あたりで面作成、最後はエリカで詰める。ビクブレはこのコンセプトと一生合ってる。

RGWでは呼び出しからのタケツミ剣戟確定サーチをする都合上アクセラレート2というのが評価されることとなった。本体もメタトロンで早出しできるようになったし、よりビクブレに対する評価が上がったと思う。対ラティカで戴冠乗せて2回パンチするとかいうわけわかんねえこともしてる。仕事、増えたな。

また、ビクブレ本体はマイナーデッキ殺しな性質も持っている。環境入りするようなデッキにはレイダーだのユピテルだの確定除去カードがだいたい積まれてるけど、環境に一歩届かないようなデッキには除去が少なめなことも多い。例えば今季のAFとか。ビクブレはそういうデッキを1枚で明確に終わらせてくるのでかなり泣いちゃう。

画像8

↑自分が動きやすいように組んだAF

画像9

↑ビクブレに屈したAF

安寧の降臨でどのクラスでも3コスで対処できるからめちゃ「詰み!」ってカードでは無いんだけどビクブレ1枚のために動きと関係無い除去カードを積まなきゃいけない事実がキツい。こういうデッキ、ランクマでしか使わんから連携R割り切るのなんか違う気がするし。終わりやね。

ローテでは次弾が最終弾。連携ロイヤル、エリカ兵団長が落ちるとかいう致命傷を被るので、ビクブレ活躍できないかもしれない。AF使いたいから環境落ちしてくれ。宿願の二刀落ちるからビクブレマジ無理

また、ローテとは違いアンリミでは本体がめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ強い。超越ハンドレスあたりはビクブレに有効な札を採用していないことが多いそう。それ故にコントロールした後ビクブレで蓋するデッキが成立している。

画像10

(↑オーレリアやセラ、リララなどもローテと違い謎に活躍)

また、ラミメタやもてなし、ガウェインを用いて早出しするタイプも存在するそう。

画像11

(↑アサシンで隠すとベレロクルトに絶対勝てるらしい)

エアプなのであんまり詳しいことは分かりません

ただビクブレ早出しがやばいのは現在のストピを思い返せばなんとなく分かるかも…?具現化ビクブレレジェコマカオティックドゥーム👊

以下、うだうだ裁定的なやつコーナー。

アクセラで出す順番はヘヴィーナイトから。面が1しかない場合はヘヴィーナイトだけが出ることになる。

ビクトリーブレイダーアクセラも指揮官タイプを持つ。よって真偽の逆転でアクセラの形で加えた場合、優雅なもてなしやメイドリーダーでサーチ可能である。

ビクブレ耐性はダメージを減らす形式。一方でデュランダルのようなダメージ上限を設ける耐性も存在している。これらが重なった場合には、ダメージ軽減から先に計算する。デュランダル&ビクブレ下で、8ダメージを食らった場合は8-3=5,5以上なので4、という順番で計算される。

ビクブレ耐性下においてギガキマのような割り振りダメージは耐性が無いものと見做してダメージを割り振る。例えば5/8ビクブレ下で12点ギガキマを出すと、ビクブレに8点割り振られて耐性により5点喰らう。その後リーダーに残りの4点を割り振られ耐性によって1点喰らう。因みにリザードブレスの場合は割り振りで余った分のダメージは一番新しいフォロワーに割り振られる。ナイトナイト体力4のビクブレみたいに並んでる時9ppリザードブレスを撃つとビクブレに7点が割り振られ死ぬ。ビクブレは一番新しいフォロワーになりがちなのて覚えておくと得

アニメでは進藤カズキのエースカード。アニメ版はコストが8。アクセラ2回攻撃突進を無くて、ビクブレ自身にかかる-3耐性が1ターン限りになっている。能力の本質は大して変わっていないので良改造って感じ。無難なアクセラを付けることでよく使われるカードになったのでナイスやね。

アニシャド切札、イグニスがアクセラしか使われてなかったり、レイダーがコストダウン付いて無茶苦茶になったりしてたり、ブリブリが改造しなすぎて一切活躍してなかったりの中、ビクブレは適度にそのままで適度に使われている。かなりいいんじゃないすか?

アニメでカズキはヒイロの友達枠なので-3の耐性はイグニスドラゴンの攻撃時効果意識でつけられた効果だと思われる(アニメ版イグニスのaoeは3点)。ビクブレないとイグニスに盤面焼き払われ放題だからね。

↑これはゲーム版イグニスドラゴンにナイトが焼き払われるビクブレの小説

アニシャド産故シャドバトでは3d化されている。

(02:23)

特に感情は無い。

伝説のカードであるレジェコマとはかなり風貌も能力の方向性も似ている。イグニスインフレやブリブリシャイヴァルとヒイロ仲良し3人組のは切札と伝説が似てるんだけど、それ以外はダクエンアビスだったりゴカスインペリだったり。似せるなら似せる、似せないなら似せないにしてくれ

ボイス、めっちゃ好き!!「必勝!常勝!俺の戦だ!!」「この戦貰った!」「この戦貰った!」で相手詰ませるの気持ち良すぎる。進化時の「守るだけが能と思うな!」もカードの性質とあってる。14点だからね。いいよね〜。ただ、アクセラの「勝利は目前!」だけはまだ目前じゃねえだろ、って思う。気が早すぎだろ

前回→デュラハン

次回→連続実験


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?